-
172. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:30
>>166
勝手に改名したのは事務所だよ
当初は被害者の意見は無視してジャニーズ続ける気だったんだから
そしたら予想以上に叩かれたから、あわてて変えただけ+6
-21
-
174. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:46
>>172
じゃあ勝手にしたんじゃなくて批判に応えた形じゃない
すごい矛盾だね+11
-4
-
196. 匿名 2024/03/19(火) 22:48:05
>>172
あなたのおっしゃるとおりです。
最初はジャニーズのままの社名で行くと記者会見の初っ端で東山が断言してる。
けど一月万冊で作家の本間龍さん(NGリスト入りした6人のうちの1人)の↓の鋭い指摘で一気に流れが変わってあれよあれよと社名変更になった。
↓下記wikiより抜粋↓
2023年9月7日、ジャニーズ事務所がジャニー喜多川の性加害問題をめぐって開いた記者会見に出席した。ジャニーズ事務所側の「会社名の変更はしない」という発表に対し、本間は「ジャニーの名前を今後も冠し続けることはあまりに常識はずれである。ヒトラー株式会社とかスターリン株式会社という会社はない。それだけの罪を犯したという自覚が足りないのでは」という質問を行い話題となった[4]。これに東山紀之は「おっしゃる通りだと思います」と回答[4]。その後、当初の方針から一転し、10月2日の記者会見でジャニーズ事務所の社名をSMILE-UP.へ変更することが発表された。なお、この10月2日の記者会見では、本間が「NGリスト」に入れられていたことが判明している[5]。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する