ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2024/03/19(火) 17:52:44 

    中国で日本企業襲撃された時に中国から撤退するって言ってたのに、いまだに依存しまくり
    まあ、撤退しようとしたら現地の日本人社員が監禁とかあったけど、現地の日本人社員を帰国させて撤退するとかさ
    色々と政府も協力しなよ
    ホタテだって殻つきの中国に送って中国人がアメリカに輸出して儲けてるカラクリ知って腹立った
    カキは地元で殻むきの仕事とかあるのにさ
    賃金がいいなら地元の人もホタテの殻むきするん

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:43 

    >>127
    コロナ禍あたりで政府はやってたみたい
    あと今は日本だけじゃなく経済的な理由でも色んな国の企業も撤退相次いでるね
    中国行くと現地で認められるために中国企業と契約したり製法を公開したり、撤退時には工場を残していくとか一回進出したら大変

    供給網分散、政府が補助金 東南アジア拠点設置の企業に - 日本経済新聞
    供給網分散、政府が補助金 東南アジア拠点設置の企業に - 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は日本企業のサプライチェーン(供給網)の中国依存を変えるため、東南アジアへの分散を後押しする。生産拠点を複数国に広げる企業に出す補助金を大幅に増やす。年内にもまとめる経済対策に盛り込む。米中対立下で米国は中国製品の調達に制限を課しており、日本...

    +2

    -0