-
8. 匿名 2024/03/19(火) 00:35:46
電子レンジは危険だと思ってる人どのくらいいる?危険+全然気にしてない-+262
-366
-
12. 匿名 2024/03/19(火) 00:36:38
>>8
電子レンジがだめならIHもだめなのかな?+271
-4
-
28. 匿名 2024/03/19(火) 00:43:41
>>8
なんか良くはなさそうとは思うけど、
別に長生きしたくないし、気にしない⭐︎+166
-15
-
38. 匿名 2024/03/19(火) 00:48:07
>>8
スマホが1番危険じゃない?+245
-5
-
65. 匿名 2024/03/19(火) 00:57:09
>>8
Bluetoothは?+64
-0
-
120. 匿名 2024/03/19(火) 01:35:08
>>8
昔、エリカ・アンギャルさん(ミス・ユニバースジャパン公式栄養コンサルタント)の著書に「電子レンジは食べ物の栄養素を破壊する」と書いてあって「マジか~!」となった。
私は面倒くさくて実践してないけど中には信じて実践してる人いるんじゃないかな?
実践してる人、スタイル良くて健康美なのか会ってみたい。+115
-6
-
265. 匿名 2024/03/19(火) 04:19:26
>>8
マクロビやってたから電子レンジはもちろんIHもNGだと思ってるよ
まあわからんでもない+74
-6
-
338. 匿名 2024/03/19(火) 07:30:01
>>8+70
-3
-
436. 匿名 2024/03/19(火) 08:46:35
>>8
まあ危険だとは思ってるけど他にもヤバいものは沢山あるし
気にし過ぎるとストレスで余計体に悪そうだから、使い過ぎないようにはしてるかな。+83
-5
-
965. 匿名 2024/03/19(火) 14:05:41
>>8
使い方次第じゃネ?+4
-2
-
980. 匿名 2024/03/19(火) 14:16:24
>>8
戦争の次、家庭の中で被爆させるために作られたんだっけかな、そんなのを読んだ気がする。使っちゃうけど頻度は少なくしてみたり。姑息な事しか考えないもんだよね。+69
-1
-
1167. 匿名 2024/03/19(火) 15:32:29
>>8
ロシアとかは身体に悪いから基本的に電子レンジ使うなって国民に言ってるんだよね+61
-3
-
1503. 匿名 2024/03/19(火) 17:50:54 ID:ZT2aGik2sX
>>8
電子レンジは元々軍需産業の技術を使ってできた物で、食品の調理には色々と問題があるそうです。
レンジ調理をした食品は分子レベルで自然界にはない物質になるらしくて、食べると栄養はおろか癌の危険性もあると海外のサイトにありました。
野菜等を電子レンジで調理するよりも、蒸した方が美味しいので、この際思いきって使うことをやめました!+98
-8
-
1808. 匿名 2024/03/19(火) 19:44:33
>>8
ドクターイシグロ先生のYouTubeみると何故レンジで温めたものが悪いか説明してるよ。
レンジで温めた物を食べると白血球の値が上昇する事がわかってるみたい、データとして出てるんだって!
白血球の値が上昇すると言う事は、体に炎症を起こしてるって事だよ。
Twitterで電子レンジの危険性で検索すると、イシグロ先生の切抜き上げてる人いるからみてみて
+66
-7
-
1960. 匿名 2024/03/19(火) 20:29:36
>>8
実際電子レンジやばいよ+14
-6
-
2031. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:19
>>8
炬燵も電磁波なんだよね+3
-0
-
2257. 匿名 2024/03/19(火) 22:00:11
>>8
電子レンジは一瞬だからいいけど
近所の電線は電圧電流も3000vくらいあるから凄まじい磁界が渦巻いてるのは確か
しかも24時間
下手なアルミや鉄で防ごうとしてもかえって増幅することもあるらしいから電線の影響ってあるんかなー
それよりも近年ガンが増えたのは昭和からの電線や電子レンジよりも
携帯電波スマホ電磁波
地デジ電波
Wi-Fi電波
5G
このあたりは未知数だよねえ
それよりもっと影響あるのは日本人の体内に取り込まれてる放射性物質だけは確実だと思う
体内から遺伝子を切断されてんだからそりゃやがて死ぬのは当たり前
+28
-1
-
2301. 匿名 2024/03/19(火) 22:09:34
>>8
電子レンジレシピすごいやん?時短で作りまくってたけど辞めたw
せいろ買いましたよ!水洗いするだけで楽だし何でも蒸してます、なにより美味しい😋+60
-1
-
2758. 匿名 2024/03/20(水) 00:26:19
>>8
電磁波が体に悪影響なのは信じてる。だけどレンジも毎日使ってスマホも枕元に寝る前まで毎日一緒。見えないものだから便利には抗えない感じかな!+21
-3
-
2793. 匿名 2024/03/20(水) 00:34:09
>>8
最近電磁波が気になりだして、気休めとは思うけど山ほど電磁波を防ぐグッズを買ってあちこち貼ったり置いたりしてる
効き目がどうかもわからないけど身に着けるタイプの物も買った+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する