ガールズちゃんねる

自治体のHP見たことありますか?

71コメント2024/03/19(火) 16:29

  • 1. 匿名 2024/03/17(日) 23:02:17 

    コロナのワクチン接種の会場を調べたりした時に見たくらいです。
    自治体のHPは見とくといいでしょうか?

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/17(日) 23:07:37 

    >>1
    都と市の広報が届くから
    ざっと目を通している

    18歳未満の子にひとり当たり6万円くれる
    東京都のキャンペーンに気付けたので
    早めに申し込みが出来た

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/17(日) 23:08:59 

    >>1
    地元で流行っている詐欺とか感染症の流行注意のお知らせをしているから
    ときどき見てる

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/17(日) 23:09:35 

    >>1
    住んでる自治体のゴミ分別はもちろん、防災ガイドや防災マップは見とき。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/17(日) 23:17:06 

    >>1
    年1で行われるプレミアム商品券情報の為にLINE登録した
    今回の議事録とか届くけど既読スルー

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/17(日) 23:19:02 

    >>1
    ゴミやリサイクル関係を主によく見てるけど、何気に無料で利用できることも何かとあるから見るといいかも?

    色々悩んでた時に女性の生き方相談っていう無料のカウンセリングがあるのを見つけて試しに申し込んでみたらとても良かった。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/18(月) 00:00:12 

    >>1
    うちの自治体のHPは見にくくて好きじゃないのでググる。
    「⚪︎×市 コロナ ワクチン」

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/18(月) 00:25:07 

    >>1
    毎月1回は見る
    お得な情報を見つけたりする
    去年は懸賞があったから家族2人が5000円くらいの特産品貰えた

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/18(月) 01:31:15 

    >>1
    犬の飼い方のマナーとかしっかりみてるよ。犬飼ってないけど。
    飼ってる人こそしっかり読んでもらいたいわ。あまりにも書いてあることすらできてない飼い主ばっかり!
    道路や電柱は犬のトイレじゃありませんよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/18(月) 07:13:34 

    >>1
    HP以外でも暮らしの便利帳とかポストに入ってる
    困った時のこととか生活に関する相談場所とかぎっしり載っててとても助かる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/18(月) 08:08:08 

    >>1
    防災情報を知りたくて見たら、「3日分用意してください」の一文だったw
    他の自治体見た方が遥かにましだった。
    宮城県仙台市とかは、献立込みで最低限これだけあるといいですって1週間分の量をわかりやすく提示してて。大震災で被害にあったところは意識が違うなと思った。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/18(月) 10:08:57 

    >>1
    LINE登録できる市町村ならやっておくと便利だよ
    福岡市だけどゴミの分別のの質問ができたり、小学校の今日の給食メニューを知らせてくれる

    +1

    -0

関連キーワード