-
662. 匿名 2024/03/18(月) 03:56:46
>>1
本人が入ってるのは構わないが…
・何がきっかけだったか失念、幼少期友人(この子きっかけではない)と一緒に遊んでる最中子ども会のクリスマス会に参加したつもりが、子ども会ではなくお隣の国の宗教の会合だった
親にこっぴどく叱られる
・同級生から「久本雅美がくるよ〜」と誘われついて行ったら数珠持ってナムナムして説教、お笑いライブはなかった
勧誘はなかったから、まあ、まあ、、、
ヤダよね+8
-0
-
698. 匿名 2024/03/18(月) 06:46:49
>>662
私も子供の時同級生にお菓子を餌に誘われて親に話したらそれ宗教だよと叱られたな。誘ってきた友達にはがっかりしたけど、よく小学生なのに宗教最低だなと悟ることができたと当時の私を誉めてやりたい。
意外にも親が公務員の家庭ばかり入っていて、大人になってから、なるほど出世など影響あるから入ってしまうのねとまさに仕組みを思いしったよ。
宗教ってよく他宗教を蔑んだり迫害したりすることでその宗教を信じている人に優越感を感じさせたりして従わせていくわけだけど、彼らの望み通り仮に全ての人が信仰したりしたらどうするんだろうね。序列でも作って下の立場の人達を迫害してみせしめにでもするのかな?
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する