ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/03/17(日) 16:05:52 

    この前自転車トピで「雨の日危ない」ってコメントしたら「傘さしてないから大丈夫」って返信きた
    カッパ着ても視界悪くなるし、ブレーキは効きづらくなるしすごく危ないのに
    雪の日でも自転車で行くって人もいたよ

    +550

    -146

  • 46. 匿名 2024/03/17(日) 16:11:20 

    >>9
    雨の日なら子供の保育園の送迎は自転車(レインコート着用)だよ。
    もちろん視界不良だから減速・安全運転第一で。
    まず都内の保育園なんて徒歩か自転車前提で、駐車場なんて無いからね…。

    +421

    -17

  • 89. 匿名 2024/03/17(日) 16:18:53 

    >>9
    東北住みだけど☃️でも🚲普通によく見ます
    公共交通はただでさえ少ないのに利用者減ってるから減便されてあてにならないし
    自分歩いてる前で(凍結してて)すってんころりん🚲されたこと何度もあります😭
    車運転してる人はもっと可哀想

    +43

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/17(日) 16:24:33 

    >>9
    スピード出さなきゃいいと思うのよ
    基本雨の日でも晴れの日でも問題になるのはスピード出してる自転車

    +179

    -4

  • 338. 匿名 2024/03/17(日) 17:28:32 

    >>9
    道民だから雨や雪の日に自転車乗るなんて考えられないんだけど。ペーパーなので私も子乗せ自転車使ってるけど、雨と冬は絶対乗らないわ。

    +14

    -9

  • 549. 匿名 2024/03/17(日) 20:12:44 

    >>9
    かといってチャリが危ないと言われるほどの大雨なら、バスは遅れる、タクシーは呼んでも来ない、他の交通手段は使い物にならないでしょ。

    +73

    -9

  • 589. 匿名 2024/03/17(日) 20:55:52 

    >>9
    レインコート着てても、雨がかからないように下向いて運転してる人も多い。
    少し手前はなんとか見えるだろうけど真横はほとんど見えてなかったみたいで一時停止側の道から急に現れて横切られて驚いたことある

    +7

    -3

  • 595. 匿名 2024/03/17(日) 21:00:13 

    >>9

    こっちだってチャリで雨の中雪の中ぐちゃぐちゃになりながら行きたくないわ
    でも保育園が遠すぎる、そしてバスなどではいけない微妙な場所、そして車で行ってもまた反対方向なら家に帰って出勤しなくちゃいけないとか、そんな効率悪いことらできない
    そして出勤した時にはもう仕事する気力無くなってるくらい疲れてるんだわ
    物理的に不可能なのにがんばってる人の気持ちを察してくれ

    +136

    -27

  • 1626. 匿名 2024/03/18(月) 15:29:13 

    >>9
    雨の日はマンホールとかでツルッといくから怖い
    小雨でも地面濡れてる時は時間はかかるけど歩くようにしてる。

    自分1人ならまだいいけど子ども乗せてチャリは絶対無理だな。

    目も開かなくて前も見えない笑
    本当あぶないよ
    みんな後悔しないためにも考えて欲しい

    +4

    -0

関連キーワード