ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2024/03/17(日) 09:46:12 

    >>40
    欧米は欧米でそれぞれの国ごとに全く別の教育システムになってて、別の問題抱えてるから一概に良いとは言えないよ。

    アメリカだと入試は面接やエッセーが重視されるから、エピソードを作るためボランティアやNPOで業務をした経験を積ませるんだってね。それで富裕層は夏休みに複数の外国を飛び回る家庭もあって、日本の教育格差なんて比にならないレベルで家庭の資金力格差が進路に与える影響が大きい。

    ドイツだと10歳の時点で人生の進路が決められて、ギムナジウム(エリートコース)・専門職・職業訓練校の3つに振り分けられる。一度振り分けられたら、後から上がることはほぼ不可能なシステム。進路が早く決まるから過剰な勉強は不要だけど、人生が早く決められることに疑問を持つ声も大きい。

    +61

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/17(日) 09:56:18 

    >>102
    私が知ってるアメリカ人は、夏休みはスポーツ、サマースクール、ボランティアなどの活動で1日も休みなしだと言ってた
    長期休暇の方が忙しいくらいって
    スポーツも部活みたいなのじゃなくて、専属コーチを雇って大会を目指す
    全部自腹だから高額で大変だって
    そういう経験のすべてが大学につながる
    ある意味、塾通いみたいなもんだよね

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/17(日) 14:37:32 

    >>102
    欧米のシステムがいいとは思わないが、ボランティア合戦や、早期に道を固定されてしまう、などのデメリットなしの、
    塾なし、教育費かからない、でも子どもが自分が進みたい道を普段の努力で歩める社会であれば、いいのに。
    コナシや結婚しない選択は尊重されるべきだけど、
    教育費のために2人目諦めたとか、あるあるよね。

    +5

    -0