ガールズちゃんねる

専業主婦に憧れてたけど実際違った人

438コメント2024/03/28(木) 03:37

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:04 

    自分のことを抑えて家族のために生きれる人が専業主婦になれるんだよね

    +375

    -33

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 16:07:23 

    >>4
    それは荒れるよー
    専業の方が自分に時間たくさんかけられるんだから

    +10

    -21

  • 101. 匿名 2024/03/16(土) 16:23:52 

    >>4
    あー、でもそうかも
    やってる事は家族の為だもの
    一人の時間はまあるけどw
    家事は好きだけどね
    確かに自分の好きな料理より旦那子供の好きな物を作る
    なるほどね

    +49

    -7

  • 131. 匿名 2024/03/16(土) 16:34:45 

    >>4
    専業ということが頭になく仕事ずっとすると思っていたけど結婚してからずっと専業。もともと家事苦手だしだからこそ意外と専業むいていた。家事育児が仕事みたいな感じ

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2024/03/16(土) 17:26:22 

    >>4
    私の場合だけど確実に会社員時代より自分の事に時間使えてる
    カフェ、映画、美術館巡り、ネイルや美容医療然り
    平日の空いてる時に行けるのも最高
    働いてた時に疲れで毎日起きてた耳管開放症や首の痛みとか今は全くなくて超快適です

    +15

    -9

  • 367. 匿名 2024/03/17(日) 08:04:19 

    >>4
    13年専業してたけど身の回りの物を
    揃えるお小遣いはもらってたし高い
    買い物は自分の貯金から使ってたから
    お金の面のストレスはなかったかな。
    毎日ガーデニングしたり犬の面倒を
    見たりで充実はしてたけど自分が
    働くの好きなタイプだったから
    パート始めてからは二度と専業は
    やりたくないって思ってる。

    +4

    -0

関連キーワード