ガールズちゃんねる
  • 214. 匿名 2024/03/16(土) 01:24:05 

    >>171

    療育って施設通って専門家が手厚く指導しても、
    家庭内で親が不適切な行動してると無駄になったりする。
    知的障害も発達障害も遺伝が強いから、
    親が知的障害や発達障害で療育の意味を理解してないなら無意味。
    (海外だと発達障害ある人は養育能力無しとして親権が得られなかったり、
    療育が必要なの療育的養育が出来ず虐待だと見做され親権剥奪&虐待で逮捕もあるある)

    ドックトレーナーに預けてる間は凄く素直で他の犬ともトラブルにならないのに、 
    飼い主の元に帰ると途端に人を噛んだりするのも同じ。
    (犬に例えるのは差別だと言われそうだけど…)
    発達障害や知的障害の人達は環境や関わる人間のレベルに左右されやすい。

    +113

    -2