ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:31 

    >>10

    今でもマザコンと親孝行って違うよ。

    ■マザコン…『自分が永久に面倒を見られる立場』。

    幼児の頃から親との関係性が変わっていない。

    30歳や40歳になっても自分の人生を親に決めてもらう(この転職先にしなさい、この人と結婚しなさい…)、身の回りの世話をしてもらう、ずっと親に甘えっぱなし。

    ■親孝行…親子の力関係が入れ替わっていて、『子供が親の面倒を見てあげる立場』。

    子供は精神的にも経済的にも自立していて、親なしで生きる力があるし、むしろ親を助けている。

    面倒がって病院にいかない親を叱ったり、病院まで送迎したりもする。

    親が迷って決められない物事を、冷静な判断で決めてあげたりもする。

    世代交代が順調に進んでいて、老いた親をしっかりした子供がサポートしてあげるような状況。

    子供の方が親みたいな感じ。

    同じように親と過ごしている人がいても気持ち悪い人とそうじゃない人がいて、一体何の違いなのかと考えたら、結局は上記のような感じ。

    永久に幼児のように親に甘えているのか、むしろ自分が親よりしっかりしているのかで印象がぜんぜん違う

    +3

    -4

関連キーワード