ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 23:58:49 

    マスク個人判断から1年 コロナ禍前の風景着実に 感染予防やファッションなど選択肢も増加|FNNプライムオンライン
    マスク個人判断から1年 コロナ禍前の風景着実に 感染予防やファッションなど選択肢も増加|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    コロナ禍では誰もが着用していたマスク。そのマスクの着用が個人の判断となって、3月13日で1年が経ちます。


    ◆川崎キャスター
    「午前8時通勤ラッシュの西鉄福岡駅です。ちょうど1年前のこの時間帯はほぼ100%の方がマスクをつけていましたが、きょうはどうでしょう。マスク着用率3割~4割程度でしょうか」

    福岡市・天神のドラッグストアでは、コロナ禍と変わらず売り場の面積を維持。
    しかし、コロナ禍を経て売れ筋マスクには変化がみられるといいます。

    ◆大賀薬局 天神地下街店 池田里美 薬剤師
    「現在ではファッション性の高いものがよく売れている。1年前は機能性、3重構造になっているものなどが売れていたが、小顔に見えるもの、デザイン性のあるものがよく売れている」

    マスクを購入した客にも聞いて見るとー

    Q.どういうものが欲しくて買った?
    ◆マスクを購入した人
    「色が好きなんです。色が好きだし、つけやすいし」

    Q.マスクは毎日着けている?
    ◆マスクを購入した人
    「人混みじゃないところでは着けなくて、人混みでは着けている。まだインフルやコロナもあって怖いから」

    マスク着用が個人の判断になって3月13日で1年。
    さまざまな場所でコロナ禍前の風景が戻りつつある中、マスクの使い方も、感染予防やファッションなど選択肢を増やし、定着しつつあるようです。

    +60

    -7

  • 54. 匿名 2024/03/14(木) 00:14:49 

    >>1
    花粉症だからしてる。
    コロナ禍でプリーツマスクだけじゃなくて3Dマスク?とか出てきて密着系マスクが増えて選べるようになったのはありがたい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/14(木) 00:25:22 

    >>1
    三越ばあさんを思い出したw

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/14(木) 00:25:39 

    >>1
    コロナ思っても日本と韓国だけは永遠にマスクしてるよ!

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/14(木) 00:39:37 

    >>1
    花粉症が地獄だ....

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/14(木) 03:47:02 

    >>1
    インバウンドの外国人が写り込みとか気にせずに写真や動画撮るし、無許可で"日本の〇〇の仕事してる人"みたいな感じで勝手に撮るから、自衛策でマスクしてる

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/14(木) 04:43:35 

    >>1
    蓋を開けてみれば
    ワクチン撃たせるための
    茶番劇
    帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表
    帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表girlschannel.net

    帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表 《ワクチンによる副作用の上位10疾患は、(1)血小板減少(557)、(2)頭痛(455)、(3)心筋炎(344)、(4)血小板減少を伴う血栓症(328)、(5)深部静...

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2024/03/14(木) 04:45:38 

    >>1

    アフリカが感づいで拒否したので
    実験を日本へ

    なお現在実験用サルが不足中

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2024/03/14(木) 05:43:11 

    >>1
    科学者ガルが当時
    不織布マスクは水に濡れると気化されてホルマリンを口から吸い込むのと同じだから

    汗かいてマスクが濡れる前に取り替えろって注意喚起してたよ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/14(木) 06:00:33 

    >>1
    えぇ?元から法的根拠がない個人の自由ですよね

    そもそも0.1μm以下のウイルスは防げませんし、便座以上に菌を付着し汚いので逆効果です

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/14(木) 10:07:00 

    >>1
    花粉予防で機能性重視のマスクをつけている

    +1

    -1