ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 21:56:57 

    >>4
    ほんとこれ。
    周りみても本当に上手くいってない人は1組しかない。(お姑さんが変人)

    お互い他人で別居してたら、普通そんな揉めないと思う。
    うちはお姑さんが出来た人だから、信頼できるし上手くいってる。

    相手に多少思うところはあるだろうけど、お互いさまだし。

    +144

    -18

  • 602. 匿名 2024/03/14(木) 17:52:34 

    >>93
    嫁でも姑でもあるけど
    揉めたくないと思ってる同士であれば揉めないと思う
    義母とは同居でモンスターみたいな人だったから辛かったけど
    お嫁さんは尊敬出来る人柄で家柄も良いし仕事も出来るから大好き
    マジで嫌われたくない 笑
    こちらから嫌う要素もないし「こうしてくれないと嫌」だとか相手の気持ちを考えず自分の気持ちや物を押し付けるとかそもそも誰に対しても私はしたくない 笑

    お嫁さんもそう思ってくれてる賢い子だと思う
    嫁姑で揉めるのなんて本当に人生の無駄遣い
    息子が可哀想だしね

    人が良かれと思ってしてくれただろうことが自分のセンスや好みと違っても腹を立てないというだけで
    負のエネルギーを使わないですむと思ってるか、嫌なものは嫌!とずっとぶち切れてるかで人生変わるとガル見てて思う
    嫁姑問題に限らずね

    +11

    -5

  • 654. 匿名 2024/03/14(木) 20:09:14 

    >>93
    息子大好き&自己愛だから無理だわ

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/14(木) 20:54:04 

    >>93
    実際こことかネットで嫁姑問題のコメントとか読んでると、もちろん本当に相手が酷いパターンもあると思うけど、一定数は嫁姑ってだけで毛嫌いしてるというか、敵意持って意地悪な捉え方してる幼稚な人も割と見かける気がする。

    相手の都合とか本心を想像することすらしないで被害者面で相手を攻撃してたり、少しでも自分の思い通りにならなかったら即「うざい!」「酷い!」みたいな。反抗期の子供かよ?って思う。

    +3

    -6

関連キーワード