ガールズちゃんねる
  • 296. 匿名 2024/03/12(火) 14:34:09 

    >>143
    フィリピンのが上とかはわからないけど、私は何となく>>126が言わんとしてることわかる

    私の職場にはいろんな国籍の人がいるけど、日本人のコミュニケーションは根っからのハイコンテクスト(空気を読む、文脈を読む)
    何せ子どもの頃からそうやって教育されてきてるから

    対してアメリカ人のコミュニケーションはローハイコンテスクト(空気や文脈を読むのと真逆)

    同じ英語という言語で話しても、コミュニケーションの仕方が根本的に違う

    アメリカ人にとって、フィリピンに限らず、他のアジア圏のほうがまだコミュニケーションの仕方が近いんだと思うよ

    もちろんアメリカにも日本にもいろんな性格の人がいる上で、一般的にね

    +66

    -3

  • 355. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:12 

    >>193
    私も言わんとしてることはわかるよ。このトピの前の方に、海外在住経験があると書いた者だけど。
    >>296さんと似てるけど、フィリピンや他の東南アジアのほうが欧米系コミュニケーション術に慣れてるからね。日本はけっこうプライドが高いし、英語ができても根本的な考え方を変えない人が多い。

    でもそれって、人種的にフィリピンのほうを上とみなしてるわけではないよ。(前提として、どっちが上か下かなんてクソ喰らえではあるけど) 対等なパートナーじゃなくて、従業員として選ぶなら、そのほうが扱いやすいんだと思う。
    日本人が生き抜くには、完全に相手に合わせるのと、差別されても気位高く対等だと主張し続けるのと、どっちの戦略がいいんだろうと、たまに考えるよ。

    +19

    -7

  • 370. 匿名 2024/03/12(火) 14:52:30 

    >>296
    うんうん、もちろん「でもそれって、人種的にフィリピンのほうを上とみなしてるわけではないよ」には完全に同意。

    でも、ハイコンテクストとローコンテクストのコミュニケーションについて、どちらが上とか無いんですよ!コミュニケーションの仕方が違うんですよ!ってワークショップも設けられたくらい、日本人的コミュニケーションは「無主張で意見がない」と捉えられがち…

    やっぱり日本人的思考から離れられないと、海外の人が多い中で働くのは大変だって思ったわ
    英語が話せるか話せないか以前の問題としてね…

    +11

    -4