ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 10:44:33 

    馬鹿な少ないくせに自己評価だけは高い人が多いです。
    自己評価が高い状態は、認知バイアスのひとつである「ダニング・クルーガー効果」と呼ばれます。
    ダニング・クルーガー効果とは、能力が低い人や経験の浅い人が、自分の能力を正しく認識できず、自分を過大評価することです。

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 11:12:36 

    >>12
    バカの山、だっけか。
    大学進学率上がって、頭良くないのに一応大卒が爆発的に増えたからってのも一因としてあると思うわ。「頭悪いやつがほんの少し知識をつけた状態」が一番勘違いしやすいそうだし。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 11:23:34 

    >>12
    馬鹿な少ないくせに 

    ってどう言う意味?

    +1

    -1

関連キーワード