ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/09(土) 20:19:50 


    「陽キャ優等生」が大多数、美化委員も一瞬で決定!?辛酸なめ子が慶応女子高の生徒像や流行を聞いてみた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    「陽キャ優等生」が大多数、美化委員も一瞬で決定!?辛酸なめ子が慶応女子高の生徒像や流行を聞いてみた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    数ある女子校の中で 燦然(さんぜん)と輝く慶応女子高等学校。慶応幼稚舎や慶応中等部(共学)から内部進学する約100人と、高校受験で入ってきた約100人という精鋭から構成され、慶応大学との一貫教育を行なっています。


    笑顔がすてきなKさんは、中学受験で慶応に入学されたそうです。いったいどんな学友に囲まれているのか伺うと、さすがの分析力で答えてくれました。

    「自信満々でポテンシャル高めの感じですね。実家も経済的に豊かで、何でもできるみたいなタイプが多いです」

    自己肯定感にあふれているんでしょうか。

    「そうですね。小、中、高と受験がありますが、最初から入っている人ほど自己肯定感が高い。親にめっちゃ愛されて育ってきたんだな、っていう人が多いです」

    「自我が強い人が多いかもしれません。高1のとき、びっくりしたのは、クラスの係みたいなのを決めるじゃないですか。美化委員とか黒板係とか。そういうのってマジで誰もやりたがらないものだと思ってたんですね。じゃんけんで負けた人がやるイメージ。それが、『◯◯係やりたい人~!』って言ったら『ハイハイハイ!』って手が挙がって。一瞬で決まって、半分くらいの人が何かの係になっていました。思ったのは、小学校の時に委員会や係を積極的にやってきた人の集まりなんだなって。係決めの時は良い方向に働いた感じです。自我が強くて、行事の時などはぶつかることもありますが……」

    「校則はユルいんですが、皆、品格を保っています。例えば、ふざけてお酒飲みたいって言えば、『マジでやばいよそれ』と真顔で注意される。根がまじめなんです。タバコもお酒も経験した人を聞かないですね。育ちが良いというのもありますが、本気でダメだと思っているのでしょう。優等生ですよね」

    Kさんいわく、「陽キャの優等生」がマジョリティだとのこと。芦田愛菜ちゃんのような明るくて口角が上がっていて頭が良い人がいっぱいいる感じでしょうか。恵まれた育ちの陽キャの優等生……かなり無敵そうです。そして、自虐する人もほぼいないとか。コンプレックスがないからでしょうか。ただ唯一、女子高の制服のグレーのスカートは不人気だそう(外部から見ると知的なスタイルですが……)。特徴的なスカートは、慶応の生徒として常に品格を保つためだそうです。

    今、学校ではやっているものを伺うと、Kさんは「BeReal(ビーリアル)」というアプリを教えてくれました。アプリに通知が来たら、2分以内に自然体の盛っていない写真を撮影する、という仕組みです。すっぴんでもにじみ出ている生命力とポジティブ感は、表面的に盛った写真よりもまぶしく輝いていることでしょう。憧れの慶応女子高生に、成功のポジティブスパイラルの存在を教えてもらったようです。

    +57

    -12

  • 20. 匿名 2024/03/09(土) 20:26:27 

    >>1
    地味な制服がずっと変わらないね。流行のデザインや可愛くしなくてもいくらでも生徒が集まるのだろう。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:04 

    >>1
    優等生ならbe realにはこういう意見になると思うけどねぇ

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:13 

    >>1
    かったりいーな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 20:45:45 

    >>1
    中高一貫で勉強しまくってる女子はこういう女子に負ける

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2024/03/09(土) 22:02:59 

    >>1
    そんなに興味無いかな、大人になってからいつまでも学生時代の話を嬉しそうにする人がよくわからない
    終わったことじゃん

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2024/03/09(土) 22:15:18 

    >>1
    でも鈴木さんは顔は…だし、でっかいつけまつげで、性格が悪く排他的でした。
    寒い田舎の人ってそうなのかな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/10(日) 02:16:25 

    >>1
    同意しかない

    妹がそんな高校に
    イジメする様な人も皆無…みんなクソ馬鹿じゃん?イジメする様なアホいないよ、てか、もししたらクラス全員に軽蔑されるしソイツがハブだよ〜きっと
    と言ってた、ヒマなんだね?とも
    記事通りにどんな係でもすぐに決まる
    各中学で学級委員や生徒会とか部の部長とかやってた人ばかりなんだよね、アタマいいしスポーツも出来る
    オマケに特技もすごいし…コミュ力有、明るい前向き…

    卒業して15年たったけど、男女ともにそのままのキャラで社会人なんだってさ

    姉の自分は悪口、イジメ満載の高校だった
    ほんとにいる世界でこんなに違うのか!と妹のハナシ聞くたびにさ
    そんな世界があるのか!と

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/10(日) 05:58:31 

    >>1
    私立の学校のPTA役員も、すぐ決まるよ。
    みんなボランティアも積極的。

    +2

    -0