ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:48 

    >>5
    うちの子どもの小学校は禁止になったよ
    先生が着崩れとかトイレのお世話とか大変みたい
    あとたぶん格差も

    +147

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/07(木) 17:04:46 

    >>17
    トイレ間に合わない子出そう!

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/07(木) 17:06:22 

    >>17
    そうそう
    あと締め付けで式の途中で気分悪くなっちゃう子もいたみたい
    今は禁止か「控えて」とお願いしてる学校の方が多そうだよね

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/07(木) 17:49:46 

    >>17
    証書貰うのに階段でもたつく、トイレの事情などで卒業式で着物は控えてくださいって手紙が何度もあったのに当日5人くらい着物がいた
    そういう子の親見るとあー…って感じの人

    +49

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/07(木) 18:24:10 

    >>17
    うちの小学校は一人で着られる人のみ可
    学年1の美少女は真っ赤な着物+袴ですごく華やかで目立ってたけど、お琴のお教室の娘さんは顔立ちが地味なんだけど所作とお着物の美しさでめちゃくちゃ素敵でじっくり見てしまった
    美少女はどうしても着たかったからママの着物で半年前から特訓していたと言っていて、みんな可愛いなあと思った。

    +27

    -7

  • 73. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:28 

    >>17
    袴スタイルって、女性か大学とかを卒業する時に着るものでしょ?
    不登校してても卒業できる小学校の卒業式でなんかコスプレせず、大学とか院とかを修了して着たらいいんじゃん?

    なんか小学生の袴禁止ごときを格差って言いたがるのがもう…悪意しか感じない
    イオンのペラペラプリント着物着せたかったのに中止になったとか?
    貧乏人のせいで楽しいイベント中止になってカワイソー!って発想なのかな?

    +15

    -4