ガールズちゃんねる
  • 95. 匿名 2024/03/07(木) 11:13:54 

    >>90
    それもあるけど、老人ホーム見てると放置率高いから。職員が少ないってのもあるし、認知症の人がほとんどだし、皆んなぼーっとしてる。

    元気な人がホーム来ても楽しく会話できる人も少なくて、あっという間に弱っちゃう。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/07(木) 11:25:36 

    >>95
    そうそう、やってることも幼稚園みたいなことで高齢者が興味持つわけない
    あとはテレビをボーッと見てるだけとかね
    いっそ炊事洗濯掃除やらせてホームという社会の中で役割持たせた方がいいくらい
    役割なくなった人のボケ率の高さよ
    もしくは脳を活性化させるのは賭け事w

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/07(木) 11:31:21 

    >>95
    寝たきりの方が管理が楽なんだってさ…。元気に動き回られてる人が怪我や問題起こす方が職員も手を焼くって聞いた。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/07(木) 11:36:54 

    >>95
    元気だと自分から入る高級ホーム以外はなかなか入れないのでは
    年取るといろいろ面倒くさくなって交友関係は間遠くなるし、家にいてもテレビがお友達だからあまり変わらないと思う
    一人暮らしは痴呆を自覚しにくいし怪我や事故が心配

    +3

    -0