-
4. 匿名 2024/03/02(土) 11:23:56
辞めてもすることないから辞めないかな+142
-27
-
41. 匿名 2024/03/02(土) 11:31:28
>>4
週4くらいで働きたい+38
-2
-
48. 匿名 2024/03/02(土) 11:34:44
>>4
私はちょっと頭に来ることがあったら捨て台詞吐いて辞めそうかな。+28
-0
-
53. 匿名 2024/03/02(土) 11:36:41
>>4
今のところは辞めて、ゆるく働く+28
-0
-
54. 匿名 2024/03/02(土) 11:36:42
>>4
私も精神疾患だから今はパート。
お金のためももちろんあるけどそれ以上に暇つぶしというか社会復帰のためというか自分のため。
何もせずに家にいるのはしんどい。+16
-2
-
59. 匿名 2024/03/02(土) 11:38:51
>>4
最近お金かかる趣味とか衰退してるもんね
日本が貧乏になって、あくせく働いて無料コンテンツの消費だけして生きてる人が増えた+17
-0
-
91. 匿名 2024/03/02(土) 12:03:44
>>4
お金に困らなくても仕事はしたいけど、自分の好きなことを好きな時間だけできる仕事にしたいな〜
嫌になったらやめれるパートで、1日5時間週2〜3で。+4
-2
-
119. 匿名 2024/03/02(土) 12:39:43
>>4
わたしもそれ、社会と関わって無かったら体力おちるし精神的にダメになりそう+8
-2
-
121. 匿名 2024/03/02(土) 12:41:51
>>4
お金が沢山あったとしても
認知症対策の為に元気なうちは週2~3日は働いてたい。
+6
-0
-
124. 匿名 2024/03/02(土) 12:58:28
>>4
私もゆるーく働き続ける。
大金なんてありませんよ?みたいな顔して働きたい+16
-0
-
134. 匿名 2024/03/02(土) 13:28:42
>>4
私も社会に取り残されたくないから、いくら金積まれても働くなあ+3
-1
-
151. 匿名 2024/03/02(土) 16:30:26
>>4
結局そうなんだよね。+3
-1
-
158. 匿名 2024/03/02(土) 17:45:07
>>4
いくらあっても仕事は辞めないほうがいいな
周囲のお金持ちも仕事は続けてる、結局お金だけじゃないんだな+3
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する