ガールズちゃんねる
  • 222. 匿名 2024/02/29(木) 22:12:49 

    >>77
    男親×小さい子の組み合わせほんと怖い
    歩いててもすごい距離が離れてたり、父親は歩きスマホしてたり…
    なんであんな危機感ないんだろう

    +317

    -2

  • 263. 匿名 2024/02/29(木) 22:22:23 

    >>77
    正直これ。偏見とかじゃなく、危機管理能力が低い男親が多いの

    +313

    -2

  • 383. 匿名 2024/02/29(木) 23:04:26 

    >>77
    男親が先にスタスタ歩いて行って、小さい子がその後を一生懸命追いかける…ってのをよく見かける。
    男親の「子供を見ている」は本当に当てにならないよ。視界にすら入れてないもん。

    +231

    -1

  • 395. 匿名 2024/02/29(木) 23:09:17 

    >>77
    頼りにならないじゃなくて
    妻と育児やってないせいだと思うけどな
    妻だって育児は全部初めてで1から学ぶことばっかじゃん
    育児の話もしてないのでは

    +14

    -32

  • 457. 匿名 2024/02/29(木) 23:41:14 

    >>77
    ショッピングモールで。ベンチから落ちた子供…多分3歳位?の男の子がギャン泣きしていて。母親が慌てて駆けつけて。「パパ、パパ!トイレ行くから、見てて言ったじゃない」みたいに言っていた。見たらすぐ横でスマホを見ている男性がいたけど。それでもスマホから目を離したくない感じで。「大げさなんだよ」とか言っていたのが信じられなかった…。親子3人で出かけたとしても。結局、父親がそんな感じなら。母親はトイレにも行けないだろうし。むしろ、父親がいない方が任せて事故に遭う危険が減るんじゃないか?と思ってしまった…

    +278

    -2

  • 906. 匿名 2024/03/01(金) 13:02:00 

    >>77
    うちの旦那は基本的にマメで子供もよく見てくれたんだけど、私に対して「神経質だ」って言ったな。
    外では公園以外では手を離さないとか川で遊ばせないとかそういう当たり前の事を言っただけなんだけどね。
    危機感とか危険認知度がものすごく低いのと、どこかで子育て舐めてるんだと思う。

    +64

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/01(金) 14:06:37 

    >>77
    わかるよー
    公園で棒付きキャンディくわえながら歩いたり走ったりしてる小さい子をニコニコ見てたパパさんとか冷や汗出たわ
    その子が近くにきたときに食べるのは止まってからねーとやんわり言っといた

    +24

    -0

  • 1034. 匿名 2024/03/01(金) 16:39:49 

    >>77
    だから共働きしたって育児の比重が母親にくるんよ。
    子供の命かかってるもん。

    +19

    -1

  • 1057. 匿名 2024/03/01(金) 17:05:19 

    >>77
    うちの夫は私よりも神経質だけどな。
    私は手を繋げば歩かせても大丈夫だよって言うんだけど、駐車場は危ないから絶対抱っこして行くって言うし。
    男親全てまとめたらちゃんとしてる男親が可哀想だよ。

    +23

    -14

  • 1104. 匿名 2024/03/01(金) 17:48:35 

    >>77
    荷物持ったりで手を離す瞬間って母親でもあると思うけどさ、
    男親はまじで目を離すんよね
    女親は手を離したとしても意識は必ず子供に向いてる
    同じ離すでもこの差はデカい!

    +29

    -1

  • 1106. 匿名 2024/03/01(金) 17:48:39 

    >>77
    女親は1人ならこどものこと見てるけど
    ママ友と一緒にいるとおしゃべりに夢中になって全然見てない

    +17

    -2

  • 1318. 匿名 2024/03/01(金) 21:24:24 

    >>77
    商店街の中で、目の前で迷子になった瞬間の3歳くらいの女の子をみたことある。父親は店の人と喋ってる間に女の子が離れて行ってて、父親は喋ったあと娘の存在を忘れたのかケータイを見出してた。遠くで泣いてるのが見えて一緒に目撃してた人がお父さんにあの泣いてる子はあなたの子ですか?と話しかけて思い出したのか凄い慌ててた。男の注意力ってヤバいなと思った瞬間だった。

    +9

    -0

  • 1397. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:09 

    >>77
    今日も見かけたよ。子供3人+両親で道を歩いてて母親は先頭で上の子と赤ちゃん抱っこ、その後ろを父親がスマホして歩いて最後尾の3歳位の男の子が遅れたもんだから走って追いつこうとして歩道から急に車道に飛び出てきた。

    何となく危なそうだったから徐行してて良かったよ。父親なんて何も見てないし子供が飛び出た事すら気付いてない感じでずっとながらスマホ。

    +0

    -0