ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 21:52:22 

    >>14
    駐車場に幼児を放置して荷物先に載せている親って、たまに見かけるわ。
    優先順位が間違ってるよね。

    +798

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 21:56:36 

    >>59
    まず子供を先に車に乗せてほしい

    +95

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/29(木) 22:04:55 

    >>59
    あと、子供を先に車から降ろして、自分が後から降りる人もいる。
    危機感ゼロ。

    +123

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/29(木) 22:42:26 

    >>59
    年子の子供いて、赤ちゃんの頃からお出かけとか買い物も基本私一人で車で行くけど、子供後に乗せる人って逆に面倒くさくないのかな?

    子供先に車に乗せて、荷物を後部座席の床に置いてチャイルドシート閉める方が絶対楽やん。

    カートやベビーカーの時も先に子供車内に突っ込んだ方が効率も良いのになんでわざわざ先に荷物なのか不明

    +32

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/29(木) 22:43:53 

    >>59
    買い物帰りや荷物あるとき、どういう順序でやれば安全でスムーズか、乗るとき降りるときと私はよく頭の中でシミュレーションしてたわ。
    うち2歳差男児(年中と満3歳)なんだけど、必ずスライドドアは私か夫が降りて外から開けるようにしてる。中から開けられること覚えて習慣にでもなったら、駐車場とかでジュニアシートバックル外してピャーっと出ていかれたら恐怖すぎる。

    +29

    -1

  • 363. 匿名 2024/02/29(木) 22:56:21 

    >>59
    荷物はほっといても逃げないし、日本だからとられたりとかもなかなか無いのにね。
    いつも子供乗せてる時、カートは車の後ろか横に置いてるなー
    カート置き場が遠い時は、
    荷物先におろして、子供と一緒にカートやりに行って、一緒に戻って車乗るけど、お父さんもそうしたかったのかなぁ?なら2歳はカートに乗せててあげてほしかったなぁ。

    +28

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/01(金) 00:33:05 

    >>59
    我が家も2歳児だけど荷物先になんて絶対無理!!走ってどこか行っちゃうから!!娘かなりの活発でずっと見張っておかないと余裕で飛び出すから泣こうが暴れようが首掴んでても抱っこしてる。

    +9

    -0