ガールズちゃんねる

それぐらい自分でやってくれ、と思う事

213コメント2024/03/02(土) 14:23

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 22:59:09 

    仕事でも家事でも、しょうもない事を人にやらせる人っていますよね?

    トピ主は最近、職場のお局様が“人に指示を出せる自分”に酔う事を覚えて、1人で出来るような事も「手空いてる人これやって〜」と言って手伝わせる事にうんざりしています。

    同じような事にうんざりしている方、このトピで語りませんか?

    +202

    -8

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 23:01:15 

    >>1
    人に頼むことに快感を覚えてるように見せ掛けて、本当はひとりで出来ないことを隠してるんじゃない?実は。

    +92

    -4

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 23:06:53 

    >>1
    障害者支援の作業所で支援員として働いてるけど、利用者さんはすぐにコレをやる
    理由はわからないけど、やっぱ誰でも人の上に立ちたいと思ってるからなのかなぁ?

    +23

    -5

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 23:07:17 

    >>1
    ぼーっとしてる人には
    時給発生してるんだからなにか仕事せえよ。とは思っちゃう。
    書類整理、整理整頓とか掃除でもなんでもじゃん。
    やること、本当にないの?

    +18

    -11

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 23:12:36 

    >>1
    旦那が同じ家の中にいる娘に「LINE」で頼まれて自転車のバッテリーを充電してたわ
    私が「自分でしろって言おうか?」って言ったら
    「滅多にこんな事頼んでこないのに、何か理由があるんだろう。怒らなくていいよ。」だって
    先週も同じ事してましたよね?だわ

    +13

    -7

  • 58. 匿名 2024/02/28(水) 23:14:12 

    >>1
    セルフレジ行かない若者
    アップデートとかおばさん構文とか言う割にはセルフレジもできないのかなと思ってしまう
    おじいちゃんおばあちゃんならわからなくてもしょうがないから快くレジやるけどね

    +7

    -21

  • 59. 匿名 2024/02/28(水) 23:14:33 

    >>1
    それ局がやっててしばらくしたら今手が離せなくて~って誰も行かなくなってたw
    もちろんキレてたけどそれもスルーしてたら言わなくなったよ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/28(水) 23:16:21 

    >>1
    計算や掃除がダメなお局がいた
    だから人任せなねしてきてズルかったお局

    長年、勤務していてもそれができないからずーっと独身なんだなぁお局は……と思った

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 23:22:34 

    >>1
    病院(職場)のトイレットペーパー交換!
    最後に使った人はちゃんと次をセットしてくれ〜
    医療従事者〜(笑)

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 23:42:40 

    >>1
    2階にいる私を1階に呼び付けて、客のスーツケースを入口から店内に移動するよう指示してきたけど、
    そばに立って私に命令してる間何もやってないんだから自分でやればいいのに意味がわからなかった。50歳の男。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/29(木) 00:10:16 

    >>1
    上の先輩なら別にいいんじゃない
    上に上がるごとに、自分でできる仕事でも人に振っていくよ

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 00:51:26 

    >>1
    会社のコピー機にエラーが出てて「あれ〜なんだこれ〜なおらないな〜」とか言ってるアラフィフのおじさん。
    あなたの方が在籍長いのにトナーも交換できないのか

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 02:23:36 

    >>1
    手持ち無沙汰にならないように気を遣ってくれてるとか

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2024/02/29(木) 02:49:32 

    >>1
    “人に指示出せる自分に酔う”ことを覚えてって、その言い方がなぁ〜。
    そのお局さんが人に指示は出すけど、本人は大した仕事してないならトピ主の言い分も分かるけど、
    トピ主の方が明らかに出来る仕事が少ないなら、指示出されるのも当然だと思いますよ。

    +2

    -6

  • 175. 匿名 2024/02/29(木) 08:05:55 

    >>1
    仕事で少しだけ話をしたら、その仕事はまるで私が最初から携わったかのように「アレどうなった?」って普通に聞いてくるやつ。いやまずお前が始めた事だし、お前の仕事だし、指示するならしっかりやって欲しい。

    みんなに「は?何の話ですか?」って言われてる奴がいる

    +9

    -0

関連キーワード