ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2024/02/28(水) 08:40:18 

    >>17
    ドア前の一番端っていうか、席の横に張り付いてる感じの人は降りなくても良くない?あそこの人って体のほとんどドア開かない部分におさまってるよね。邪魔になる荷物とかもなければの話だけど。
    邪魔になる位置で動かない人にもイラっとするけど、それ以上にドア開いて即グイグイ全力で押しまくってくる人の方が嫌。いや降りますって、順番があるでしょって。
    せめてすみませんとか降りますとか一言かければいいのに。

    +33

    -5

  • 133. 匿名 2024/02/28(水) 08:54:21 

    >>126
    私もそれ良く思ってた
    端の人を邪魔だな~って思うことって特にないんだよな

    +21

    -5

  • 137. 匿名 2024/02/28(水) 08:58:54 

    >>126
    そこにいる人って、高確率で席の方に体とか荷物とかはみ出してもたれてる。
    大混雑の時は仕方ないなと思えるけど、席があいてるほどすいてるときは鬱陶しい。
    そんなに深くもたれるくらいなら座って欲しいって思ってしまう。

    +8

    -10

  • 143. 匿名 2024/02/28(水) 09:06:47 

    >>126
    山手線とかだとドア横にスペースほとんどないから二人門番されると一人ずつしか乗降できなくてガチで迷惑なんだよ
    満員の時は大体中から人がどっと降りる時に押し出されてるけどたまにひたすら踏ん張るアホがいる

    +11

    -13

  • 146. 匿名 2024/02/28(水) 09:13:15 

    >>126
    >体のほとんどドア開かない部分におさまってる

    車両の種類にもよるよ
    ドア横に30cmくらいの深めの奥行きがある車両なら良いけど、10cmしかない浅い車両だと貼り付いてる人は凄い邪魔
    なんとなく私鉄は割と深いけどJRは浅い車両が多いような気がする

    +9

    -7

  • 206. 匿名 2024/02/28(水) 13:46:05 

    >>126
    分かります
    そこはそんなに邪魔じゃない
    スマホが当たりそうで邪魔な時はあるから手引っ込めといて欲しい

    +17

    -2