ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 15:04:51 

    >同小は、児童のクラスメートを対象に事態の説明と再発防止の指導を行った。

    犯人分かってないのに再発防止ってどうすれば…
    水筒を常に持ち歩くわけにもいかないし

    +329

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 15:05:54 

    >>33
    水筒持って行かないで水道の水を飲むのがいい

    +108

    -6

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 15:10:54 

    >>33
    警察に水筒持っていって指紋取ればいいのに

    +102

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/27(火) 19:45:02 

    >>33
    これ、ちゃんと警察に捜査してもらわんとあかんやつ!

    もし生徒がやったことなら、犯人を見つけてどれだけ重罪(大変なことであるか)なのかを本気で泣いて詫びるまで詰めないとだめだよ。
    「犯人が小学生で幼いから…子供がやったことだから」では済まない。

    犯人を見つけないままだったら絶対調子に乗るし、さらにひどい犯罪を行う可能性だってある。
    しっかりやるべきだよ。
    クラスメイト同士で疑い合ったり、根も歯もない噂が出たりしたら、それこそ収拾がつかなくなる。

    +82

    -0

  • 582. 匿名 2024/02/28(水) 07:27:26 

    >>33
    再発防止の指導って
    犯人が薄々分かってるのかな

    +0

    -0