ガールズちゃんねる
  • 392. 匿名 2024/02/27(火) 14:19:55 

    >>1
    発達だろうなってやばい子何人も見てきたけど、両親揃って常識人ってケースは本当に少ないよね。というか1組も知らない。遺伝率で言うと50%位らしいけど、見た限り大体親もちょっと問題あるわ。親が発達障害だと子供の問題点に気づきにくかったり、自分と似た傾向を発達障害と認めにくかったりで、早期に療育に通わせたりしないからかもしれないけど。

    ちょっとあれ?って人でも親がまともだと、早々にカウンセリング受けたり療育通わせたりして対処してるよね。対処してるから順調に学校生活送れてるのか、そもそも大した障害じゃ無いのかは専門家じゃ無いから分からないけど。

    幼児期にあれ?って言う子が、親がうちの子可哀想みたいに被害者意識持ってるタイプだと、大体小学校高学年の時には学校生活しんどくなってるイメージ。

    +29

    -2

  • 1012. 匿名 2024/02/27(火) 22:06:35 

    >>1 >>392似た者同士で夫婦になるから、親はグレーでギリ社会適応できても
    子供は発達遺伝子を濃く継いで、社会不適応になるんだよね
    健常の両親から発達が生れることもあるけど、変だと気づき療育させるから、子供はそこまでおかしくならない
    グレーだと子供の発達を認めず、放置して社会不適応を起こしやすいと思う

    +25

    -3