ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:56 

    私の周りは9割遺伝してる感じがする
    知的障害は必ず遺伝してるかな

    +673

    -79

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 10:49:18 

    >>11

    発達ぽい親に育てられた人は性格に難があったりしたな。すごくキレやすかったり色々とだらしなかったり。親が常識を教えられないんだからそうなるわなと思った。

    +163

    -12

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:31 

    >>11
    教育虐待されてた子が自分は子供に無理強いしないと言ってたのに
    勉強は強制してないけど、周囲から見たら自分の子をスポーツ虐待している

    遺伝なのか環境なのか、親がやったようなやり方を踏襲してしまうケースって多いね

    +133

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:43 

    >>11

    そんなに周りにいるの?

    +89

    -2

  • 183. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:16 

    >>11
    そういう方々は子供を作らない方が良い
    結局仕事に就けなくて生保に縋る事になり、その人口が増えたら国の財政が破綻しかねない
    なのに、そういう方々ほど子供をたくさん産む

    +105

    -13

  • 536. 匿名 2024/02/27(火) 16:29:46 

    >>11
    けどさー、ガルの子供が発達障害でつらい系のトピ見ると親である自分からの遺伝だって考えは無さそうな人ばかりだよ

    発達障害は遺伝しやすい上に、健常者からも生まれるってこと?
    最近は発達障害の子が増えてるというけど、本当なのかなー
    認知が広まって受診数が増えただけだと思ってたけど、実際に何か因果関係があるのかな

    +54

    -4

  • 682. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:31 

    >>11
    うちの子知的障害があるけど、父親は務員だし母親の私もパートで普通に(パートの昇格)働いてるよ。
    兄弟は中堅四大でたし、親も公務員だけど。。
    旦那がわの親戚にも障害いないよ。
    絶対に遺伝するの?

    +34

    -13