ガールズちゃんねる

不登校になったきっかけ

220コメント2024/03/22(金) 20:39

  • 1. 匿名 2024/02/26(月) 11:31:57 

    お子さんが不登校になった時期、きっかけはなんですか?

    うちの子が学校行きたくないと言い始めました。3年生です
    何故か聞いたらみんなの前で発表したり、みんなの前でリコーダー、歌、体育全て嫌なんだそうです
    からかう子や笑う子もいるらしくどうしても行きたくないと言っていますが、毎回一緒に練習したりして何とか行ってます
    先週夜中に起きて私を起こしてきてどうしても行きたくないと。
    次の日発表がありそれをやりたくないとの事だったので朝方4時に起きてずっと話を聞いてました。
    そこまで嫌なら今日は休ませようかと思ったら本人行くと言うので行かせました
    何とか乗りきったみたいで帰宅後は普通でした。
    メンタル面が心配なので真夜中に起きるくらい嫌なら休んでもいいと私は思ってますがこういうとき皆さんならどうしますか?
    とりあえず行くように促しますか?

    +168

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/26(月) 11:35:34 

    >>1
    不登校でいいじゃん
    無理に学校行かせる必要あるの?

    +18

    -29

  • 24. 匿名 2024/02/26(月) 11:37:23 

    >>1
    半数以上の人が嫌だよねそのラインナップw
    なんで個人発表させるんだろ??
    そもそも、そんなことを慣らさせる必要あるのだろうか
    みんなの前であなたの実力を発表!とか、大人になってからでも結構機会は少ないよね
    仕事のプレゼンとかの類はあるけど、あれは個人の出来ではないし(そういうの苦手な人は、個人でプレイヤーとして頑張る仕事にはつかないだろうし)

    +116

    -6

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 11:39:00 

    >>1
    主さん、ちゃんとお子さんのこと否定せずに
    色々考えて寄り添って話しを聞いてあげて素敵なお母さん。
    私が中学生の時いじめられて学校行きたくないって
    言うと全否定されて無理やり学校行かされたり
    お父さんには人格否定されて殴られたから
    メンタルズタズタな人間になっちゃったよ(今はだんだん自己肯定感上がってきてるけど)
    だからとにかく話しを聞いてあげたり
    寄り添って一緒に考えてあげる事、どんなことがあってもお母さんは味方になってあげること。
    それだけでその子の大切な将来は変わってくると思う!

    +99

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/26(月) 11:40:10 

    >>1
    学校に事情を話して休ませれば良い

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2024/02/26(月) 11:41:29 

    >>1
    うちの子もそういう発表が嫌で行きたくないとかあったな、大体前の晩に荒れるから、そっか緊張するしね嫌だよねじゃあ休めばいいよって言ってとりあえず寝かせると、朝起きると行こっかなって言って行くことがほとんどだった、行ってみたらみんな発表下手だったとかそんな心配するほどじゃなかったとかケロッとしてたり あんまり突き詰めずにその場その場を乗り越えてたらそのうち打たれ強くなったのかあんまり言わなくなってたかも

    +61

    -4

  • 50. 匿名 2024/02/26(月) 11:42:23 

    >>1
    お子さんの気持ちめちゃくちゃわかる
    小さい頃から発表、人前が嫌で嫌でしょうがなくて、
    今思うと他の子とは違う変わった子だったと思う

    結局、
    中学不登校→定時制高校卒業→もう学校は無理だと思ったから就職して正社員で働いてる

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/26(月) 11:43:58 

    >>1
    中学入ってすぐ環境の変化に適応出来なかった&極度の嘔吐恐怖感に陥り不登校からの引きこもり
    それは今も続いてる
    当たり前に友達との縁は切れ友達0
    彼氏も出来たことない
    23にもなって恋愛経験0
    中卒で職歴もなく来年25とか人生終わったよ

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2024/02/26(月) 11:46:24 

    >>1
    私もいやだったから行きたくなかったけど、とにかく練習しまくってから挑んでたな。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/26(月) 11:50:06 

    >>1
    話を真剣に聞いて貰えてお子さんが安心したんだね。
    前向きになった事が他人ですが嬉しく思います。
    前進したり後退したりもあるかもですが、きっと大丈夫だと思います!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/26(月) 11:52:36 

    >>1
    そういうのが苦手な子だってわかってるならそこを得意にさせる教育しないと

    人前に出るという訓練をさせないとやばいよ

    +1

    -12

  • 73. 匿名 2024/02/26(月) 11:54:52 

    >>1
    主さんしっかり子供と向き合って寄り添って立派ですね。一人頭の中だけで考え込んで悪い方悪い方ばかりに気持ちが傾くと自信がどんどん無くなります。娘さんもお母さんに話して勇気を出して行ってみたら思ってたより周りが普通に接してくれて安心したのでしょうね。
    個人的には義務教育中はなるべく学校に行って人との関わりを学ぶ時期だと思います。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/26(月) 11:55:29 

    >>1
    そういう行事で凄く嫌がる時は休ませちゃう。
    体育祭とか音楽祭とか。
    登校拒否になるより、休ませた方がいいよ。
    それ休めば行くって言うし。
    メンタル弱いから仕方ないって割り切ってる

    +37

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/26(月) 11:56:31 

    >>1
    内は、親友がいきなり不登校になったのが原因。
    親友の子は友達も多くて優しく勉強もできる子で驚いた、、

    その子が来なくなり、内も友達ももう1人不登校になった。

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/26(月) 12:02:53 

    >>1
    100点満点な対応ですね!

    私は行きたくないなら、行くようには促さない。
    行くなら本人に「嫌なら先生に言って早退しても良いからね〜」って声掛ける。(連絡帳にもその旨書いておく)
    プレッシャー掛けないのが大事だと思う。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/26(月) 12:04:01 

    >>1
    中学生の頃
    男女で必ず席をくっつける学校だったんだけど、
    席替えで隣がうるさめの男の子になり、席を10センチほど離され、その人がその後の休み時間にうずくまり「まじで最悪」って言っていて、ほかの男の人たちが慰めている時を見たとき

    次の日から学校に行けなくなりました。

    +42

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/26(月) 12:04:41 

    >>1
    褒めちぎる
    そんなに不安を感じて嫌だったのに、自分で行くと決めて達成するのは相当凄い事

    人前で喋ったり何かをしなきゃいけないことは、大人になれば避けられないですし
    行けるうちは行かせた方が良いですが

    自分から話さなくなったり、友達と遊ばなくなったりと様子が変わってきたら
    行かせない選択肢も必要になってくると思います

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/26(月) 12:07:46 

    >>1
    みんなの前で発表したり、みんなの前でリコーダー、歌、体育全て 40代だけど小中は自分もこんなのたくさんあって
    何日も前から憂鬱だった。でも休んだり行かない選択肢はなかったなー。休んでも必ず後でさせられるし、不登校自体が
    ほぼいなかった。「やらなきゃいけない感覚」っていうのも大事な気がする。本当に難しいなら仕方ないけど、母親が
    美味しいものを用意してくれてたりしたら頑張れたな。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/26(月) 12:23:13 

    >>1
    妹が5年生から不登校になった
    担任が暑苦しい脳筋教師で気合で何でも乗り切れ!ってタイプだから、のんびりした性格の妹と相性最悪だった
    母親も自身が子供の頃に学校で嫌な思いをしてたのもあって行かなくていいよって行かせなかった

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/26(月) 12:26:30 

    >>1
    最近不登校多いとか言われてるけど学年ガチャやクラスガチャもあるよね

    +35

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/26(月) 12:52:32 

    >>1
    そりゃ行った方がいいよ。1日休むとズルズルと不登校へ…

    +7

    -5

  • 134. 匿名 2024/02/26(月) 13:03:54 

    >>1
    いじめが原因で不登校になりました。
    ド田舎で保育園から高校卒業まで転校とかがなければずっと同じメンバーで同じクラス。
    家族同然のクラスメイトから母親の離婚きっかけにいじめられるようになり1クラスしかないから耐えるしかなくて半年は頑張ったけど限界が来て不登校になった。
    ド田舎だから不登校になった事が秒で伝わって、近所のおばさん達が「そんな事で休んでどうするの!」「ちょっと嫌がらせされただけでしょ?」「赤ちゃんの頃から一緒なのに仲良く出来ないの?」とかって毎日のように家に来てそれもストレスで2回くらい自殺未遂した。
    自殺未遂したことがきっかけで母とド田舎から出て暮らしてる。

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/26(月) 13:14:28 

    >>1
    マジレスすると、
    平成以降、人間の脳(右脳)はさらなる進化をしていて
    昭和生まれとは比較にならないほどの情報を処理している。
    PCに例えると、最新のスペックを積んで生まれてたから、勉強も塾も習い事も
    お母さんのみんなの期待に応えようと、
    高負荷で稼働し続け、熱暴走を起こしてる状態。
    人が多すぎて、全員に対応してるうちに
    メモリ不足になってる。
    負荷が高すぎる。
    もっと簡単に自由にやらせないと。

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2024/02/26(月) 14:04:09 

    >>1
    主もお子さんも頑張ってるね。
    そうやってひとつずつ乗り越えて自信をつけて行ってくれるといいけどね。
    うちの子も行き渋りがあって、いじめや深刻な問題はないとわかってるので、基本的には行かせるようにしてるけど、本当にどうしても行けなくなったらどうしたらいいのかなてのは考える。
    今休ませてる人はどういう経緯で、どういう考えで休ませてるのかは私も気になるわ。

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/26(月) 14:12:22 

    >>1
    極度に失敗や間違いを恐れてる感じかな?
    私もそういう子供だったな
    人前が苦手で上がり症で発表の時は声が震えてからかわれたりした
    けど休まずに頑張ってた
    大学の時に、とにかく間違っててもくだらないことでも何でも良いから自分の意見を言いなさいっていう先生のゼミに入って、
    絶対人の意見を否定しない先生だったから少し改善された
    だから子供の失敗を責めない、からかわない、挑戦したことを褒めるとか、
    親の失敗を子供に見せて失敗のハードルを下げるとか、先生に相談しても良いかも

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/26(月) 19:00:06 

    >>1
    うちの子も皆で踊ったりが出来なくて嫌がってたけど、軽度の鬱と不安障害でしたよ

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/26(月) 21:50:53 

    >>1
    発達で今も不安障害と鬱なんだけど、自分も凄い運動音痴で体育全般が苦手なのと身体が元々あまり丈夫ではなかった事で小学生の時にいじめられてて、小学生の時は前に住んでた居心地の良くない祖母宅では喘息とか病気になった時以外は引きこもれる家ではなかったので休めず逃げれなかった…
    でも発達でIQが低いからか中学生になってから全く勉強が分からなくなってきて…途中でやっと祖母宅から出て転校したんだけど集団生活が元々凄い苦手なのもあり、メンタルが酷くなって不登校になり中卒でアラフォーの今も少し引きこもりです…

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/27(火) 02:12:40 

    >>1
    同じく小3です。子どもがクラスメイト数人からの嫌がらせに悩んでいて休むことが増えてきました。
    私はイジメに遭ったとき親に言えなくて休まず行ったけど、隠れて泣きながら過ごして辛かったから子どもには学校行きなさいとは言えない。
    そうやって無理して行ってたせいか、アラフォーになった今でも夢に出てくるくらいトラウマ。

    主さんのお子さんの行きたくない理由だと難しいところだけど、今みたいになるべくお子さんの気持ちに寄り添って考えてあげてたら大丈夫じゃないかなと思う。
    子どもって共感されると気持ちが落ち着くから、お母さんも嫌だったよとか、大人になってもそういう場面(人前で話したり)あるし今から練習しといたら役に立つよとかアドバイスしてあげるのはどうだろう。

    でもからかわれたり笑われたりするのはイジメみたいなものだし、先生が厳しく注意してやめさせてくれないならお休みさせてもいいと思う。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/27(火) 02:49:31 

    >>1
    自分も学校の発表とかが特に嫌で本当に学校が嫌いだったな
    友達は好きでなんとか行ってたけど、適当にお腹痛いと言って休む日を無意識に作ってたな
    受験して入った高校は同じような人が多いから友達やクラスの居心地がさらによくなって学校は好きだったけど、中高よりは少なくてもやっぱり発表とか当てられるとか嫌いでストレス溜めてたし、1番休んでも勉強遅れない時間割狙って休んでた
    学校生活が向いてない人は会社勤めも向いてないから、なるべく会社勤めしない方向で自立できるスキル伸ばしてあげると幸せに生きられると思うよ
    完全に不登校になるともっと病むから適度にサボることを許して話を聞いてくれる親は心強いと思う

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:27 

    >>1
    自分自身が不登校経験者です。
    嫌だったメインの理由は時間の無駄に感じたからです。
    決まった時間、拘束されて自分の将来にほぼ役に立たない勉強を数年、強制でさせられるのが苦痛すぎました。

    今は自分の好きな事を仕事にして、自由気ままに生きてます。老後資金は目標の2倍くらい貯まったし、満足してます。予想通り、学校の勉強も集団生活も2%くらいしか役に立ってないです。マジで時間の無駄でした。

    +5

    -2

関連キーワード