ガールズちゃんねる
  • 1054. 匿名 2024/02/27(火) 00:10:22 

    >>1043
    検索して出てきた経歴を参考にまとめるとこんな感じ。一応、入学年と卒業年は合ってるんだけど、計算が合わなくて。まだどこかで留年してるかも?

    1965年3月17日生まれ

    2005年4月藤田医科大学入学
    (2年生で2留→自主退学/落とした科目を1年間聴講生として受講し試験クリア→復学)
    (5年生で1留)
    (6年生で1留=卒業試験失敗)
    2017年3月藤田医科大学卒業
    2019年3月医師国家試験合格(3度目受験)

    2019年4月〜2021年3月
    常滑市民病院初期研修

    2021年4月〜夏(約半年)
    名古屋大学産婦人科医局入局
    半田市立半田病院入職
    産婦人科専攻医研修

    2021年夏〜2022年?(2023年春にはいない)
    湘南AGAクリニック名古屋院

    2023年春〜現在
    名古屋大学病院の研修登録医(在宅医療)
    3つの名古屋大学病院の関連医療施設で勤務

    +6

    -0

  • 1057. 匿名 2024/02/27(火) 00:43:51 

    >>1054
    詳しくまとめ、ありがとうございます!

    自分も読んだはずなのに、経歴がいろいろ複雑過ぎて頭に入らなかった…
    自主退学の件も含めて正直なところ美談とは思えません。

    努力は相当なさったと思うのですが、初期研修と産婦人科半年しか病棟での経験がないことに疑問を感じます。

    +16

    -1

  • 1068. 匿名 2024/02/27(火) 05:17:15 

    >>1054
    2年の2留と卒留はまあわかるとして
    5年の留年がよくわからない、、
    普通5年だと実習しかないような気がするんだけど
    この時代の藤田の5年に何かあったんかな

    まーでもすごいね

    +12

    -0

関連キーワード