ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/24(土) 10:59:28 

    「途中で苦手になった友達」「途中で仲良くなった友達」私たちの関係が変わった理由。【女子100人調査】(CanCam.jp) - Yahoo!ニュース
    「途中で苦手になった友達」「途中で仲良くなった友達」私たちの関係が変わった理由。【女子100人調査】(CanCam.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    人間関係って不思議なもの。毎日のように会っていたほど親しかった友達とパタっと会わなくなったり、以前から知っていたけどそこまで仲良くはなかった人と急に距離が近付いたりと、変化のタイミングがあります。


    Q.もとは仲がよかったけど、途中から苦手になった友達はいますか?

    Q.そのときなにがあった?

    ・自分の自慢話などマウント話が多かった。(34歳・埼玉県・会社員)
    ・友達面していろいろな無理難題を言ってくるようになった。(34歳・埼玉県・会社員)
    ・時間にルーズだったから。(31歳・千葉県・アルバイト)
    ・成人しても強気、自己中心的な性格が変わらない。(39歳・千葉県・公務員)
    ・大きな理由はないけどなんとなく離れていった(24歳・三重県・専業主婦)

    Q.もとは苦手だったけど、途中で仲良くなった友達はいますか?

    Q.そのときなにがあった?
    ・第一印象で愛想がなかったけど、話すと気さくだった。(34歳・埼玉県・会社員)
    ・何か時間を置いて親しくなった。(38歳・愛知県・会社員)
    ・推しが一緒だったから。(20歳・富山県・パート/アルバイト)
    ・性格が変わった。(31歳・福岡県・会社員)

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/24(土) 11:02:16 

    >>1
    仲良くなってぞんざいに扱われるようになった時に距離置こうかなぁってなった

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/24(土) 11:03:13 

    >>1
    どうでもいいことを根に持つ女多すぎ。
    実害があるなら仕方ないけど、実害がないならパッと忘れろよ。

    +5

    -20

  • 47. 匿名 2024/02/24(土) 11:13:14 

    >>1伝書鳩みたいなしょーもない奴だったから。
    「◯◯がこんな事言ってたよ」告げ口しては色んな人を仲違いさせて楽しんでた。告げ口すれば親密・仲良くなれると思ってる小学生みたいないい歳こいたババア。
    周りに友達があまりにもいないらしく、数少ない友達がまた違う伝書鳩しかいないらしい。
    自分の人生つまらないと他人の話でしか盛り上がれないような友人しかいなくなるんだろうな。
    まだ自慢話聞いてるほうがマシ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/24(土) 12:10:10 

    >>1
    職場の元同僚に勝手にライバル視されて
    私と張り合いたかったのか自分を大きく見せるための大嘘つかれたことあるwwwwww

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/24(土) 12:25:58 

    >>1
    次々にプレゼントされるのが怖くなった。

    恩を積まれているようで。

    そんな経験ありませんか??

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/25(日) 11:37:04 

    >>1
    成金になって態度が横柄になっていった。
    女では珍しいと思う。

    +1

    -0

関連キーワード