ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/02/24(土) 00:40:14 

    >>1
    ハリーウィンストンも真っ青ね

    +143

    -11

  • 18. 匿名 2024/02/24(土) 00:41:57 

    >>1
    大阪だけに
    ツッコミされたかった
    壮大なボケなのかもね

    +132

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/24(土) 00:41:59 

    >>1
    維新の会に投票した奴、マジで責任取って切腹して!
    【大阪維新の会が進める日本人奴隷化政策】 - YouTube
    【大阪維新の会が進める日本人奴隷化政策】 - YouTubeyoutu.be

    ★第4回日本の未来を考える勉強会★~国会議事堂めぐり勉強会~2024年3月28日(木)11時30分衆議院第一議員会館集合昼食・国会見学(本会議傍聴)憲政記念館にて勉強会17時解散ゲスト講師 原口一博先生会費(昼食付):一般5,000円大学生2,500円小・中・高校生1,500円申...

    +292

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/24(土) 00:42:25 

    >>1 税金でやらないで賛成した大阪府民から徴収してやれよ。関係ない他県を巻き込むな。

    +243

    -5

  • 49. 匿名 2024/02/24(土) 00:48:15 

    >>1
    中国のネタみたい

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/24(土) 00:51:45 

    >>1
    命がけって、誰も責任とらないんでしょ?おおげさな。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/24(土) 00:52:26 

    >>1
    陰で陰陽師か何かががんばってんじゃね?
    万博は遂行させてはならないと

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/24(土) 00:56:06 

    >>1
    全力でボケてきたか…!!さすが大阪っ…!

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/24(土) 01:02:21 

    >>1
    大阪人の東京に対する妬みとノスタル爺の万博に対する執着の結果がコレ

    +20

    -6

  • 94. 匿名 2024/02/24(土) 01:28:32 

    >>1
    不幸のリング

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/24(土) 01:55:34 

    >>1
    コントかよw

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/24(土) 02:14:44 

    >>1
    仕方ない、やむを得ないってわざとやって強行突破するパターン。
    維新のズル賢さと性悪さが明るみになりましたね。

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/24(土) 02:23:49 

    >>1
    高い財布を買ったら中に入れるお金がなくなっちゃったんですよ~ってか?バカヤロこのやろめー

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/24(土) 03:08:34 

    >>1
    ネットでしか暴れられない日本人だからこうなる
    ボイコットしろよ
    こんなののために税金半分も取られてんのかと思うと怒り半端ないだろ

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/24(土) 05:00:53 

    >>1
    昔の週刊大衆や週刊実話レベルの下衆記事だな

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/24(土) 05:17:32 

    >>1
    監視委員会が出した大阪万博の問題点
    これ要するに組織体系が基本から出来てないってことでは...

    ◯最高財務責任者(CFO)といった役割を担う個人を特定して、その責任で執行管理や情報公開を行うといった仕組みがないと全体が締まっていかない。

    ◯万博協会にはこれだけ多くの部局があるが、多くの事柄が同時に動き、日々数字も変わっていく中で、すべての数字を包括的に管理し、全体的に進捗を把握して総合的な指示を出せる者が必要。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/24(土) 05:27:59 

    まるで大学生が変なノリで考えた企画みたいな万博だよね
    そんなものに国税を際限なく投入して引き返せない幼稚さ
    政府も地方議会もマトモな思考力持ってる人いないの?
    >>1

    +37

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/24(土) 05:46:17 

    >>1

    +0

    -18

  • 137. 匿名 2024/02/24(土) 06:18:02 

    >>1
    晩博は責任とって規模半分に縮小しろ!被災地復興最優先!それが1番国のためになる

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/24(土) 07:20:45 

    >>1
    東京五輪も反対だったけど、大阪万博も反対。
    老人が高度成長期の興奮を忘れられないだけ

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/24(土) 09:01:25 

    >>1
    だから建築業は底辺職だと税金を払ってる国民に言われてる

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2024/02/24(土) 10:12:52 

    >>1
    円の内側が完成するまでは、何ヶ所か開けておくんだと思ってたけど、先に円で囲っちゃうつもりだったの?ビックリなんだけど。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/24(土) 10:20:35 

    70年大阪は娯楽も情報も少ない時代に世界的イベント云々ってステマにみんなで素朴に騙されたと

    05年愛知はまだネットがいまいちでネットなんか見たこと無いって人も多くてSNS前夜で
    ただし社会は完全に発展して娯楽が多い世の中だったけどまだ素直に楽しめた時代だったね>>1

    そして今回だけど進歩どころか退化の時代に裏が全部バレてる世界で開き直って行く人がどれだけ集まるか?だね

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2024/02/24(土) 11:11:48 

    大阪民国人全員の声だそうです
    万博強行の裏に“維新&吉本”蜜月41億円 吉本元ドンが週刊文春に「万博、 何が悪いんや」【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    万博強行の裏に“維新&吉本”蜜月41億円 吉本元ドンが週刊文春に「万博、 何が悪いんや」【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     閣内からも延期論が飛び出すなど、暗雲が垂れ込めている大阪・関西万博。国民負担も増大していく中、維新の吉村知事らは予定通りの開催を主張し続けている。その背後にあったのは、あの吉本興業との深すぎる関係


    >>1

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2024/02/24(土) 11:42:06 

    >>1
    頭が悪くて草

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/24(土) 14:08:57 

    >>1
    あれだわ、空飛ぶ車で搬入すりゃいいじゃん笑
    あ、あれも頓挫したんだっけ笑

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:17 

    >>1
    なんだバカヤロー

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/24(土) 18:36:13 

    >>2
    >>1

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2024/02/24(土) 20:56:54 

    >>1
    ふざけんなっての

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/24(土) 23:18:29 

    >>1
    低能が揃って税金で遊ぶ様を見せられる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/25(日) 16:55:23 

    >>1
    その次のサウジアラビア万博なんてeスポーツ万博らしいけど
    ゲームなんて元々日本がリードしてたんじゃないの?
    遅れた元先進国のノスタルジー万博って淋しいよね

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/26(月) 02:50:41 

    >>277
    あの時代の未来博覧会のほうが今より楽しかったというかまだ素直に未来が輝いたというか、
    その後この国は頭打ちになり未来に希望を抱けなくなったし世の中の進化も予想より遅かったのかも。
    >>1

    +2

    -0