ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 18:49:51 

    >>2
    私は子供を産んだからにはある程度活動に参加することは親の義務かなと思ってるけど無駄は無くすべき
    実際問題やっていることメリットデメリットを出してないと困る部分が何か知りたいわ

    +33

    -18

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 18:54:14 

    >>87
    地域の体育祭、ドッチボール大会、キックベース大会のような校外でやるイベントは無くていいよね。
    学校の運動会の手伝いとかはいいと思うよ。自分の子も出るんだから順番でさ

    +43

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/22(木) 19:48:42 

    >>87
    そういう「義務」っていうのももはや古い固定概念だと思う。

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2024/02/22(木) 19:51:18 

    >>87
    やりたい人がボランティアでやればいいのに
    私やったのにあの人やってないから狡いとかそういうの面倒くさい
    それぞれの家庭の事情もあるのに

    +27

    -2

  • 569. 匿名 2024/02/23(金) 16:18:37 

    >>87
    お金払うから適当にやって〜も違うと思うけど、本当に時間が取れない人も多いから難しいね

    各学校のPTAでやってる事のボリュームが全然違うし、マトモなPTAもあるから、一括りにPTA解散しろ!は乱暴だと思うけど

    +8

    -0

関連キーワード