-
5. 匿名 2024/02/22(木) 14:06:21
教師ってやばい人多くない?+307
-20
-
16. 匿名 2024/02/22(木) 14:07:58
>>5
大学出る前から「先生~♥️」って持ち上げられる環境だからじゃないかね+94
-17
-
25. 匿名 2024/02/22(木) 14:09:13
>>5
優秀な人が先生目指さなくなってるもんね+116
-4
-
28. 匿名 2024/02/22(木) 14:09:44
>>5
やばい人が目立っているだけでは?
大多数のまともな教師に失礼だよ。+54
-21
-
30. 匿名 2024/02/22(木) 14:10:04
>>5
SNSで内部情報(下手すりゃ写真も)漏らしてる人結構いる+37
-0
-
31. 匿名 2024/02/22(木) 14:10:08
>>5
学校の生徒の個人情報ネット上で書いてる人結構いるよね。
倫理観ないんか?+83
-1
-
37. 匿名 2024/02/22(木) 14:11:23
>>5
多いよ!周りに教師がいっぱいいるからいろんな話聞くけど、人格障害があるんじゃないかって人が結構いる。よく裁判にならないなってレベルも。もちろん保護者にもね。+72
-6
-
52. 匿名 2024/02/22(木) 14:15:02
>>5
教師が特別やばいわけじゃないよ。
一般の民間会社員のほうがよっぽど多く事件起こしたり犯罪してる。
けど叩かせたいからか公務員が犯罪犯したときだけニュースにして、民間はよっぽどじゃない限りニュースになることは少ない。
印象操作だし、損な役回りだなって思うよ。+19
-16
-
53. 匿名 2024/02/22(木) 14:15:02
>>5
うちの子の担任もヤバい。上の子も下の子も。+32
-2
-
62. 匿名 2024/02/22(木) 14:17:05
>>5
こういう一部のニュースでそういうこと言う人は浅はかだなーと思う。
なら医者もやばい人多いね。公務員も多くない?会社員も事件多いね。
+10
-10
-
67. 匿名 2024/02/22(木) 14:18:16
>>5
やばい人多いよね?
他のトピでこれ書いたらじゃあもう学校通わせんなとか明後日の方向の返信されたけど事実じゃん。一般企業にも常識ないやばい層は一定数いるけど、淘汰されたりもしてるから純粋培養されてる教師の方がやばい奴の確率高いと思うんだよね。+48
-8
-
68. 匿名 2024/02/22(木) 14:18:49
>>5
こういう人格批判する人がいると、ますます目指す人が少なくなって、いい人が集まらなくなるだろうね。
この事件とは反対のことだけど、教育委員会がネットの教師にたいする誹謗中傷にちゃんと取り組んだほうがいいと思う。+10
-1
-
79. 匿名 2024/02/22(木) 14:24:12
>>5
私の元バイト仲間が教師志望だったけど、色々な職業を馬鹿にするタイプの子だった。
輸入雑貨店でバイトしてたんだけど「私は将来こんなところで物売ってるような人にはなりたくない!」とか「タクシー運転手は底辺だよね」とか普通に言葉にする人。
「へー」って流してたけど、あの子は今頃教師になってるのだろうか…。
当時20歳だったから今は29歳だな。+34
-1
-
81. 匿名 2024/02/22(木) 14:25:50
>>5
少し前に中学校教師のアカウントに絡まれたり、こういう感じで煽られたわ。ごくごくふつうに会話しただけよ、教え子たちがかわいくないとか自分で選んだ職のくせして文句ばっかだった。+11
-0
-
82. 匿名 2024/02/22(木) 14:25:58
>>5
それだけ教職はブラックなんだろうね。嫌なら辞めればいいと簡単に言うけれど誰もがすぐに教師になれるわけじゃないし、
休職したり退職したら残された教師達の現場の負担が増すばかり悪循環
+3
-3
-
95. 匿名 2024/02/22(木) 14:33:20
>>5
名前に〇〇医とか、わざわざつけて医者ってことアピールするX民もやばいやつ多い
ロリコン肯定してる奴とかいたし。
中には人のためになるような発信をしてくれてるお医者さんもいるけど。+7
-0
-
106. 匿名 2024/02/22(木) 14:40:25
>>5
そもそも学校側が隠蔽するのも原因+4
-0
-
107. 匿名 2024/02/22(木) 14:40:58
>>5
ごめん、偏見かもだけどわたしのプライベートで知り合いの教師してるひとたち、20代から60代10人ほど、みんな変。
頑固っていうか自分が正しいと思っててまわりの意見を聞いたり曲げられない。
すぐ怒ってそれを表情や言葉、態度に出す。
合わない相手に大人の振る舞い(とりあえず表面上は普通に付き合う)ができない。
あなた嫌い、と態度で表す。
なんか子供っぽい。
でもくそ真面目で何にでも一生懸命だな、とは思う。
わたしは苦手だけど。+30
-1
-
126. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:14
>>5
私の行ってた学校(特に小学校)ヤバい教師ばっかりだった+4
-0
-
127. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:50
>>5
多分、「自分の中の何かを犠牲にしないと続けられないお仕事」なんだよ
小さい時はいい子でもいいけどさ、生涯に渡ってお手本にならないといけないなんて地獄やろ
サンクコストの呪いで、いい子続けるほどやめられんくなるし、苦しいからどこかでガス抜きせんといかんくて、ようやく空けたその穴が普通の人よりもでかいってだけかも+1
-2
-
133. 匿名 2024/02/22(木) 15:10:15
>>5
世間知らずなままブラックな就業状態に置かれモンペと仕事場の嫌がらせと戦ううちに、一部の人は自らもモンスターになるのよ。+2
-0
-
166. 匿名 2024/02/22(木) 19:29:41
>>5
ガルでも先生トピでコメントしたら
噛み付かれたわ。
+0
-0
-
167. 匿名 2024/02/22(木) 22:05:29
>>5
ほんっと、多いよ。子供の前でしかイキれないチキン野郎とか。監視カメラ入れて欲しい。+3
-0
-
182. 匿名 2024/02/23(金) 11:43:31
>>5
自分が学生の時もクソしかおらんかった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
教員不足の窮状を、校長が保護者に訴えた!教員不足の深刻な現実!※一部抜粋※ 「学校だより」は今年1月9日付で、「3つの学級で教員の休職があり、副校長が担任という状況です」と書かれている。さらに「3人の休職は大きく、ギリギリの状況です」とあり、「3学期は...