ガールズちゃんねる

離婚する程ではないが旦那が嫌いな人part2

1313コメント2024/03/18(月) 14:04

  • 1. 匿名 2024/02/18(日) 21:18:42 

    主は浮気とか暴力など決定的な事があるわけじゃないので離婚する程では無いけど段々旦那が嫌いになって来ました。例えば、自分が欲しがった車なのに手続きなど面倒くさいのか自分でやろうとしなかったり、使ってない見てもないものに月額使用料掛かってるから一旦解約したら?と言っても見るから!使うから!と言って結局使わなかったり、見たいけど子供の世話で見る暇も無い!と論点ずらしたり、そういう積み重ねで冷めてきました。

    皆さんはどんな感じですか?

    +1552

    -36

  • 23. 匿名 2024/02/18(日) 21:21:46 

    >>1
    いや嫌いなら離婚したいよ
    嫌いな人と暮らすなんて地獄じゃん、毎日のことなのに

    +305

    -36

  • 33. 匿名 2024/02/18(日) 21:22:47 

    >>1
    まともに子供の面倒みないのに口は挟んでくる
    将来的には離婚するかも

    +508

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/18(日) 21:22:58 

    >>1
    私はその気持ちを超えて一緒の空間(家)にいることすら生理的に無理になったので離婚したよ~。電話の話し声ですらダメになってさ。

    +355

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/18(日) 21:23:10 

    >>1
    ダラダラして、片付けしない。
    いきなり寝る。

    +211

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/18(日) 21:24:04 

    >>1
    似てるけど自分も悪い癖はあるし嫌いじゃない
    もっと潜在的な嫌な部分があるのでは?

    +13

    -7

  • 68. 匿名 2024/02/18(日) 21:32:32 

    >>1
    旦那の転職と私が育児で大変な時が重なり、もともと怒りっぽいのがさらにピリピリしている旦那とケンカが多くなり、怒り出す理由もくだらなさすぎる&ケンカになると暴言がひどく私をとにかく傷つけてやろうとする、その積み重ねで嫌いになった

    あとは常に私や子供より義実家一族の味方なこと
    ふざけんな

    +339

    -10

  • 73. 匿名 2024/02/18(日) 21:33:50 

    >>1
    大したこと無いのばかり
    どんだけ期待が大きかったのだろう?
    なめた態度ばかり取ってると、相手から先に離婚言われるから気を付けて

    +7

    -37

  • 86. 匿名 2024/02/18(日) 21:36:39 

    >>1
    アラフィフで今は夫婦二人暮らしなんだけど、多分わかってもらえないだろうけど、一言も口聞いてないしご飯も別室で食べてる。私は今は仕事が楽しく忙しくで、離婚とかに費やす暇も労力もない。この20年ちょっとした配慮のなさに傷つくこと色々あって、嫌いを通り越して無関心になってしまった。

    +355

    -4

  • 100. 匿名 2024/02/18(日) 21:39:42 

    >>1
    昨日だか長年の不満が爆発して80代の妻が90代の夫をバットで殴って殺そうとしたニュース見たばっか

    +139

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/18(日) 21:43:42 

    >>1
    不満は見ないように
    都合よく利用してる。

    だけど本当は嫌い。愛を感じないから。

    7歳年上だしお酒飲む人だから、早めに逝ってくれてもいい。

    +138

    -3

  • 128. 匿名 2024/02/18(日) 21:47:05 

    >>1
    タバコの臭いがダメ
    壁が変色してる

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2024/02/18(日) 21:49:52 

    >>1
    所詮他人だから他人を自分の思い通りにするのは難しいよね。
    まして同じ家の中だから余計に思うようにならなくてイライラ!
    私はなるべく会わないように土日パート入れて平日の夜旦那が帰ってくる前にウォーキングに出てる。
    少し会うくらいが仲良くいられる。
    相手酒飲むから絡まれそうなったら風呂入ったり

    +103

    -2

  • 146. 匿名 2024/02/18(日) 21:51:51 

    >>1
    嫌いまでいかないけど少し冷めてる。基本的に欲を我慢できない人だからプロと遊ぶのだけ許してる。でも事前に店に行くよって報告必須にしてたのに最近ルール破ってバレなきゃいいと思って行きやがった。
    素人との浮気又は次回やったら即別居決定しててお仕置期間中。

    +27

    -6

  • 158. 匿名 2024/02/18(日) 21:53:59 

    >>1
    二重人格?と思うほどテンション高い時と機嫌悪い時あるから疲れる。
    何故か休みの日は朝から機嫌わるい。
    仕事の日は帰ってからも機嫌がいい。やっぱ外に出る方がスッキリするのかこの先定年になったら怖すぎる。。。

    +107

    -1

  • 167. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:06 

    >>1
    わかります
    朝歯磨きしないから口臭がすごい
    常にお腹が緩いからすぐにトイレを汚すのに掃除しない
    フルタイム共働きなのに、家事は決まったものしかしないし、旅行の荷造りや出かける時の準備は自分のことしかやらない。
    上記のことを注意すると嫌な顔をする
    子供のことを主体的に考えてくれない
    (全部それでいいんじゃない?みたいな)
    提出期限があるものの期限を過ぎる
    約束の時間を守らない
    部屋が常に汚い
    やりたいこと以外やらない自由人


    別にモラハラとかではないし、私の実家の近くに家を建ててくれて実母が手伝ってくれているので家は回ってる。
    子どもは可愛がっていて、実家が金持ち、仕事はできるので誰もが知る企業で40代で管理職、金銭的には安定してるので離婚するつもりはないですが、嫌いだなと思う瞬間が多々あります

    +133

    -3

  • 181. 匿名 2024/02/18(日) 22:00:39 

    >>1
    見下しモラハラだった。
    反省して再構築して頑張ってくれてるけど、たまにでる小さな怒りとかでバーって感情乱れる。

    すごい優しくもなってくれたから離婚って決めきれない。

    でも楽しくはない。

    +84

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:16 

    >>1
    同じく。
    子供がいる時は話をするが2人の時はしない。
    2人の時を作らない。

    +31

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:29 

    >>1私の体調が悪いと機嫌が悪くなる。家事やってくれるけど不機嫌。そんなに不機嫌になるくらいなら何もしてくれなくていいのに、それを言うとまた機嫌悪くなるから何も言えない。頭の中では毎日バットで殴ってる。

    +99

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/18(日) 22:09:35 

    >>1
    依存的なところが気持ち悪い。
    週末に一緒に過ごせないと「俺は予定を断ったのに…」とネチネチ言ってくるのがほんとにうっとうしい。
    好きに行動させろ。そして好きに行動しろ。

    +72

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:31 

    >>1私の旦那は謝らせるのが好きです。とにかくしょうもない事でもいちいち謝らせないと気がすまない人。相手に同じ事を言うと鼻で笑いながら謝ってくる。その顔がブサイクですっごい気持ち悪い。

    +95

    -2

  • 224. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:44 

    >>1
    うちもそんな感じです

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/18(日) 22:13:14 

    >>1
    大丈夫

    みんなそんなもんだ

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/18(日) 22:15:48 

    >>1
    浮気とか暴力なくても価値観の違いで別れたらいいじゃん

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/18(日) 22:22:27 

    >>1旦那が作ったご飯があまり美味しくなかった。私が作っても「ありがとう」なんて言われないんだけど、旦那が作った時は「ありがとう」や「おいしい」が無いと不機嫌になる。
    私が作った時は洗い物はしてくれるけど、手伝いに行かないと不機嫌になる。
    旦那が作った時は私が1人で洗い物をする。手伝いになんて来ません。
    そういう人だから友達いないんだろうな。

    +105

    -1

  • 286. 匿名 2024/02/18(日) 22:41:00 

    >>1
    子どもの父親としてはいい人だしサラリーマンとしては成功者の部類だと思う。だけど私のことは何でもやってくれる便利な人としか思ってない。細かいことで言えば確定申告とか義実家一族とのつきあいとか、家を買うときも業者探しやら手続き、住宅ローンの諸々は全部私一人でやった。契約は本人じゃないと駄目だったので日程調整したりした。もう30年、疲れたよ。子どもは自立して遠くの県で働いてるし、パート先ではいつでも正社員になってよと言われてるし、離婚しても大丈夫なのだが。でも夫は悪い人じゃないんだよなー。義実家とも仲良いしなー。

    +45

    -5

  • 357. 匿名 2024/02/18(日) 23:09:14 

    >>1
    自分で自分の機嫌が取れない
    計画性がなく衝動的

    指摘してよくなってもしばらくすると元に戻る。
    私だって悪いところはあるし、と思ってやってきたけどいい加減しんどい。
    1年に2回ほど捨てたくなる。

    +38

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/18(日) 23:09:46 

    >>1
    いつもいつも会話泥棒してくる。

    ケンカすると言い負かそう、論破しようと一生懸命で私の気持ちを一切考えようとしない。

    離婚まではいかないけど疲れました

    +64

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/18(日) 23:12:09 

    >>1
    私なら子供が小さいうちは我慢するけど大きくなったら離婚する

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/18(日) 23:28:51 

    >>1
    いちいち細かい。
    例えば電気の消し忘れ1つで「ねぇお風呂場の電気つけっぱなし!本当に多いよね!俺がいない時つけっぱなしなんだろうね!」といちいち余計なことまで言う。
    こっちは朝からバタバタ家事やってんだよ!風呂掃除しながら次はあれやらないとと考えながらバタバタしてたから忘れたんだよ!
    お前は酒飲みながら子供達とゲームやってるだけだろ!気付いたならお前が消せよ!てかお前酒飲んでしょっちゅう電気つけっぱなしで寝落ちしてだろ!と心の中で罵声を浴びせてる。

    +82

    -2

  • 442. 匿名 2024/02/19(月) 00:02:42 

    >>1
    旦那の母親のせいで嫌

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/19(月) 00:32:44 

    >>1
    うちもそんな感じ。離婚するようなことは起きてないから。
    それに子供もいるし金銭的にも労働力的にも必要なんだよね。
    子供産まれて復職してから旦那はピリピリしてて疲れたとか文句しか言ってこなくて一緒にいても楽しくない。すぐ切れる。嫌い。
    ただ、子供と2人で出かけるより旦那も含めて出かける方が楽しいからなぁ。ピリピリ気を使ってくれる分、事が運ぶというかその後帰って喧嘩してまた嫌いになる

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/19(月) 00:58:27 

    >>1
    口では私のこと愛してるだの感謝してるだの言うくせに行動が一切伴わない。毎晩のように飲みに行き、家事育児すべて丸投げ。どうでもいいことに聞こえるかもしれないけど、毎年いくら頼んでも灯油を買ってきてくれない。重いからそれぐらいやってと頼んで玄関の靴の前に置いておいてもスルー。そりゃ自分でも行けるけど、それすらやりたくない、家のことは自分には関係ないという強い意思を毎年冬に確認してる。
    そんな私は旦那と同じ職場で働いていて、他の人に愛妻家&イクメンアピールをしてる旦那をチベスナ顔で眺めてる。
    子供が巣立ったら解散かな。

    +68

    -0

  • 533. 匿名 2024/02/19(月) 03:08:23 

    >>1
    過去に私がまだ旦那のこと好きだった時に、私が嫌だっていうこと全然聞いてくれなくて(男女の友情系。毎日女友達と電話するとか、朝まで飲むとか)気付いたら好きじゃなくなってた
    今になって全然飲みにも行かなくなって電話もしてないけど、今更どうでもいいし、逆に家にいて欲しくないから飲み行っていいしなんなら浮気してても全然いい
    子供のことも「髪長!そろそろ切りに連れて行きなよ」とか言うけど、私もフルタイムで働いてるんですが?って感じだし、色々甘ちゃんすぎて昔は可愛いと思ってた部分が全部ウザくて鬱陶しくなってる。部屋から出てこないで欲しい

    +58

    -0

  • 545. 匿名 2024/02/19(月) 05:33:25 

    >>1
    子ども達が育ちきったら離婚か家を出たいと思ってます
    一緒にいるだけでイライラする、ハァーとかフゥーとか聞きたくなくて耳栓買おうとしてる所です

    +32

    -0

  • 577. 匿名 2024/02/19(月) 07:46:35 

    >>1
    無神経な一言の積み重ね

    +13

    -0

  • 597. 匿名 2024/02/19(月) 08:37:52 

    >>1
    夫が大黒柱で、私は夫の収入の10分の1のパートだからさ、家事はほぼやってるけどさ…
    小学生の息子が大きくなっても結婚しない!って言ったときに「結婚しないと家事やらないといけないから大変だよ!」って言ったのを聞いてなんか、すごく冷めた
    それって妻が家政婦ってこと?って聞いたら「いや…家事をやる割合が二人ならお互い少なくなるから…」ってあんた何割やってるつもりなんだと

    +33

    -0

  • 602. 匿名 2024/02/19(月) 08:41:26 

    >>1
    子供いるんかい!
    嫌い好きとかじゃなく教育するか話し合いしないと、悪影響だよ!甘えた大人なだけじゃん
    好き嫌いは別としてパートナーや親としてダメ!
    いない方がマシなら離婚を視野に入れながら生活する

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2024/02/19(月) 09:02:04 

    >>1
    大体がみんなこんな感じだと思うよ。子供でさえ腹が立つ事多いのに、他人だから腹たつことあれば簡単に嫌いになれる。

    +15

    -1

  • 624. 匿名 2024/02/19(月) 09:07:58 

    >>1
    そんなに嫌なとこはないし、むしろ優しい
    子育てや家事も積極的に手伝ってくれる
    でも、なんというか恋愛的な好きという気持ちが年々薄れて行って今はゼロ
    一応レスではないけど喜びもない
    時々この先何十年も一緒なのか、子どもが成長して家を出たら2人??と怖くなる

    +2

    -2

  • 628. 匿名 2024/02/19(月) 09:11:49 

    >>1
    まじでなにも考えてないところ。
    いま大事な時期だから、さっさと動いて新年度始まる前に片付けようよって話しても一向に動かない。
    でも希望だけは言ってくる。
    私がやってしまいたいけど、私じゃ契約など出来ないから、ちゃんと自分でやってと、電話するだけってとこまでお膳立てしても動かない。
    今までここで動けば、今後楽になるよねって話をいくらしても全く動いてこなかったクソ男。
    要するにチキンなんだな。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2024/02/19(月) 09:29:32 

    >>1
    嫌いです。
    決定的なことは本当にないんです。
    「優しくて家族思い」にみせかけるのがとても上手なんですよね。
    1人目の時に産後鬱になり、2人目が生まれる時に育休をとって欲しいと言ったけど(旦那の会社では1年取れる)→仕事で不利な立場になりたくないと拒否。
    お金関係、保険、車、子供関係や習い事全てのめんどくさい雑務は私任せ→「いいんじゃない?」の一言のみ。文句を言わないから「ぐちぐち言われるより良い旦那さん〜」って周りに言われるけど、私からすると無責任だと思う。一緒に考えたり相談に乗って欲しい。
    うちの旦那、客観的にどうでしょうか?

    +32

    -0

  • 718. 匿名 2024/02/19(月) 11:32:49 

    >>1
    認知症の姑の相手して、施設探して、空き家片付けた。ギリギリまで何もらやないから借家の更新のときに慌ててやりはじめてできなかったのを私が片付けた。まるで感謝がない。仏壇も当たり前のように持ち込んで自分勝手に置いて。姑の施設に仏壇置いてきたらよかったんだよ。部屋あるんだから。

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2024/02/19(月) 11:43:17 

    >>1
    夫が潔癖症
    スリッパの脱ぎ方、ハンガーにコート掛ければ少し曲がっていると言われるし、一番やかましいのは洗面台、小さな水ハネを細かく言われすぐ怒る
    もう一緒に暮らせないため別居している
    うるさい事を言われなくて毎日が清々しい

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2024/02/19(月) 12:20:11 

    >>1
    すごい分かります!
    浮気とか暴力とか決定的なやつがあれば、離婚に踏み切りやすいのにね。でも地味ーに愛情とかなくなってくるよね。うちは昨日なんだけど旦那が1才児を風呂に入れて、私と上二人はまだお風呂入ってないのに、さっさと部屋に行って寝たこと。
    風呂もただ洗って湯船につけるだけ。脱がして連れて行って上げて保湿塗って服着せたのは私。さらにミルク飲ませて寝かしつけも私ですか?と頭にきたよ。
    バタバタ5分でお風呂入ってあがったら、上の子達がお布団敷いてくれてた(泣)
    46のクソ旦那より、小学生と幼稚園の子の方が
    よっぽど頼りになるわ。
    言うまでもないけど大嫌いです

    +45

    -0

  • 763. 匿名 2024/02/19(月) 12:24:33 

    >>1
    あー分かるなー
    手続きとかは何もしないってやつ。
    うちも旅行とか行きたいって言うけど、計画とか準備は何もしません。
    で、話を持っていくと「〇〇の好きでいいよ」
    もう旅行なんて行きません。

    +17

    -0

  • 782. 匿名 2024/02/19(月) 13:05:27 

    >>1
    トピずれだけど‥

    嫌い過ぎて離婚した。
    年収1千万超の夫だったけど全く未練ない。

    私の稼ぎは少ないけど、元夫がいないだけでこんなに幸せを感じるとは思わなかった。
    嫌いな人間と生活するのはマジで寿命縮める。
    後悔してることは、7年も我慢せずとっとと別れりゃ良かったってことかな。

    +34

    -0

  • 785. 匿名 2024/02/19(月) 13:14:05 

    >>1
    案外そんな夫婦多いんじゃないかな?
    妻側だけじゃなく夫側もそう思ってる場合も。

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2024/02/19(月) 13:51:56 

    >>1
    >>使ってない見てもないものに月額使用料掛かってるから一旦解約したら?と言っても

    こんな風にいちいちダンナの事細かな物まで思い通りに管理しようとする主婦私もムリだわ

    +2

    -1

  • 871. 匿名 2024/02/19(月) 15:08:26 

    >>1
    世の中に好きな人がいるのか不思議。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2024/02/19(月) 15:11:08 

    >>1
    足が炎症起こして歩くのしんどいけどロキソニン飲んで仕事行って帰ってきたら休みの旦那や子供らの昼ご飯の洗い物が残されてた。
    片付けて夕飯作り終わった頃に旦那が昼寝から起きて「足大丈夫?どれだけ腫れてるの?ちょっと見せてみて」など心配してる風に言われてさらにイライラ。
    さらに旦那の洗濯物が山のように出されてて一回じゃ回らないし嵩張って重いし嫌がらせかと思った。

    +13

    -0

  • 892. 匿名 2024/02/19(月) 15:31:07 

    >>1
    自分よりバカだったり能力低い男性と結婚したらこうなりがち。体力はあるから、出社してお金は稼いできてくれるけど…

    +2

    -1

  • 905. 匿名 2024/02/19(月) 15:39:28 

    >>1
    子どもとケンカしてたときに、私に一方的にそんな怒ることじゃない!って怒鳴ってきたから、とりあえず私の話も聞いてよ、って言ったら、聞かない!聞いても意味ない!子どもにそんなに目くじら立てて怒ることなんてない!と言われ、なんで話を聞いてくれないの⁉︎って言ったら、聞いても意味ない、聞いても子どもの味方するに決まってる、って私を一方的に悪者にして話さえ聞かなかった。
    そのくせ自分の実家に帰った時は、義母の気持ちを察して家事くらい手伝え、って言ってくる。
    私の気持ちは察するどころか話さえ聞かないのに?

    子どものことについてはいいパパとしてやっているんだろうけど夫としてはなんの価値もない。
    離婚するほどではないけど自分の心が満たされない状態。正直不倫とかに逃げちゃう人の気持ちもわかるようになってきた。しないけどさ。

    +21

    -0

  • 995. 匿名 2024/02/19(月) 17:23:23 

    >>1
    こういうのって大抵お互い様夫婦。しかも妻が離婚したら生活出来ないパターン。

    +0

    -2

  • 1006. 匿名 2024/02/19(月) 17:40:36 

    >>1
    トイレの便座を上げたままにする。そもそも座って用を足してと言ってる。掃除は一切しない。
    そういうのを平気でいるのを、人として汚らわしく思えてきたし、それを育てた親も汚らわしく思えてきて今年の正月の集まりは欠席した。

    +29

    -0

  • 1008. 匿名 2024/02/19(月) 17:41:01 

    >>1
    私が聞いてないと思って「しね!」って言ってキレてた。
    連絡なしで飲み会に行った。
    口、足が臭い。体触ってくるの拒否したらキレた。
    話題、テンション、趣味、味覚、見たいテレビ、なんか色々違う。

    +18

    -0

  • 1022. 匿名 2024/02/19(月) 17:58:23 

    >>1
    わかります!
    私の場合は産後の行動言動がきっかけでムリになりました
    例えば三時間おきのミルク、夜間起きれるか不安だった私に対していつも深夜まで起きてる夫だからたまには夫に…と思っていたのにこの期間だけ狙ったかのように大爆睡!夜間のミルクがなくなったらまた深夜まで起きてて朝起きてこない…
    もうこいつには何も頼らないと思い育ててます
    子どもに対しても泣くまでスキンシップしたりもう関わって欲しくない…
    亭主元気で留守がいいって言葉を最初に言った方に拍手…
    頑張りましょうね(;_;)

    +22

    -0

  • 1024. 匿名 2024/02/19(月) 18:01:25 

    >>1
    私はそれで子供が就職するまで我慢してたけど子の大学卒業と同時に離婚しました。
    風俗不倫とかDV野郎だったらさっさと離婚してたと思うけどそういう決定的なのは無かった。
    日々の生活の思いやりの無さとか子供への愛情が薄くて自分本位な思考とか、義母の言いなりとか、金銭感覚の違いとか、色々な不満の積み重ねで、結婚5年目には大嫌いになってた。
    それでも離婚しなかったのはやっぱ子供が居たから。
    私一人の稼ぎじゃ生活レベルは落ちるのは確実だった。私だけならともかく子供にも我慢させるのは嫌だった。
    離婚後に婚活してもいい再婚相手が見つかるか分からないし。見つかったとしても、子供と仲良くやれるかどうかも分からないし。子供は女の子だったから、もし性被害とかあったら…とも考えた。
    育児の手が離れたら頑張って国家資格を取って、働いたよ。少しずつ貯金貯めて、子供が大学卒業する頃には一人でやっていけるくらいになったから離婚切り出した。
    言われた元旦那はポカンとしてたよ。俺たち上手くやってると思ってたらしい。もう元旦那に何も期待してないし嫌いだからなるべく話したくないから話さなかっただけなんだけどね。
    そこでちょっと揉めたけど今までの不満を書き綴った日記帳を出したりして、なんとか離婚できた。
    もうちょっと早く離婚しても良かったかも。今はとても幸せです!

    +33

    -0

  • 1043. 匿名 2024/02/19(月) 18:34:14 

    >>1
    夫が家事を全くやらない
    自分のご飯も盛り付けない
    娘の漢字の間違いを馬鹿にする
    贔屓の球団が負けると八つ当たりする
    セッ○ス〜!と意味なく叫ぶ
    救急車来てもよけない
    物を私に投げつける

    +18

    -0

  • 1056. 匿名 2024/02/19(月) 18:41:11 

    >>1
    離婚して事実婚です。
    子供と住みながら夫婦ではないからどっちかというと恋人時代に戻ったよ。
    生活は特に変わらないけど、相続とかは一切関わってないから自分で一生懸命お金貯めてるよ。

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2024/02/19(月) 18:42:51 

    >>1
    散々、Vtuberに投げ銭して言動行動がキモ過ぎて引かれて統合失調症発症して仕事も出来なくなった
    資産家じゃなかったらとっくに捨ててるけど、とりあえず黙っててもお金入るから子供が成人するまで気絶しようと思ってる

    +8

    -0

  • 1062. 匿名 2024/02/19(月) 18:47:08 

    >>1
    離婚はめんどくさいし体裁も悪いから旦那にはさっさと(明日にでも)早死にしてもらって未亡人になりたい

    って昔ラッブラブだった友人たちが言ってる

    +39

    -0

  • 1068. 匿名 2024/02/19(月) 18:59:13 

    >>1
    昔に嘘ついて風俗いったり
    嘘ついてパチンコいったり
    生活が辛いからと実家のおかあさんに60万かりてパチンコしたり(あとからわかった。生活つらくなんかない。お母さんに私の貯金で耳揃えてお金返した)
    そのくせインポテンツで結婚してセックスは5回だけ
    がんばって不妊治療で体外子供つくって
    子供うまれたらうまれたで上記のことは無くなったし
    それで10年経ったけど、もう嫌いすぎてダメ。

    子供産まれるまでは、なんか私が彼に執着してた
    子供産まれたら真面目になってくれたんだけど
    もう、びっくりするくらい愛情が子供のほうにシフトして、
    わたしと大好きな子供の空間にいる、邪魔な人ってかんじ
    今更何されても絶対無理で苦痛
    年収も、私の方が上だし
    がんばってるけど要領悪くて無理
    いまなにかされてるわけじゃないけど、
    昔のことがあって信頼できない

    +17

    -0

  • 1071. 匿名 2024/02/19(月) 19:03:50 

    >>1
    離婚やな!

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2024/02/19(月) 19:06:44 

    >>1
    時々期間限定一週間ぐらい別居する。

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2024/02/19(月) 20:41:37 

    >>1
    婚活してる人がこのトピ見たらやる気うせるやろうな、

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2024/02/19(月) 21:03:42 

    >>1
    とにかく臭い。うんことドブの匂い。その臭いを残しつつトイレ汚す。
    毎週休みの日の朝にうんこ臭い体で無理矢理服脱がそうとしてくる。
    愛を誓ったけど、世界一嫌い。

    みなさんのコメント参考にさせていただきます。

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2024/02/20(火) 17:59:26 

    >>1
    わかる
    ・食べ物をよそう→高確率で少しこぼれてる
    ・朝は一階のトイレが混み合うので、大をしたら換気扇をつけておいてほしいと何度お願いしてもついてない(入ると臭い)
    ・トイレの電気がつけっぱなしのこともチラホラある
    ・作り置きした食材を冷蔵庫から出して、少し取り分けても残りを冷蔵庫に戻さない
    ・洗面所で鼻うがいをするのでやたらと鏡に水が跳ね跡がつくが自分では拭かない

    別に一つ一つは大した事じゃないけど、自分以外の家族のうっかりには厳しいから腹が立つ
    最近いちいち指摘していたら逆ギレ
    結婚歴25年です

    +5

    -0

関連キーワード