-
98. 匿名 2024/02/17(土) 17:34:11
>>1
いいと思う。
私は平和主義なので誰にでもニコニコ愛想よくしてたけど、
それを弱さと思うのか私にだけきついお局がいて、
耐えてたが無理になってきたのでこちらも淡々と業務連絡だけの関わりに留めるようにした。
心の中だけでも、縁を切った。
でも他の先輩からはいじめられてもないし、仲良くしたいので愛想よくしてる。
基本、私は人を大切に尊重して接したいし優しい言葉ややさし笑顔を向けてたいけど、
それを利用したり見下したりしてくる相手にまで優しくしてたら自分が傷ついてくだけ。
別に相手を傷つけたいわけじゃないが、
自分を守りたいのでそうしてる。
+19
-0
-
209. 匿名 2024/02/18(日) 07:45:12
>>98
貴方のそう言う事情ならわかる。
自衛だもんねえ
だだの個人の好き嫌い、言いやすいから雑にキツくあたるお局側の人には、それで良いよとは言えない。
やっぱり、人によって態度変える人に圧を感じたり、傷付いてる人は多いよねえ+4
-0
-
210. 匿名 2024/02/18(日) 08:55:12
>>98
誰にでも優しく親切にしてると厄介な人のお世話係を押し付けられたり
この方のようにマウント気質の人間から粗雑な扱いを受けたり
勘違い男に目をつけられてセクハラやストーカーされたりと
嫌な目に遭いやすくなることもあるだろうから、
相手に失礼のない範囲で態度を変えるのは自衛の為でもあるよね。+1
-0
-
213. 匿名 2024/02/18(日) 09:43:14
>>98
ちょっとずれるけど
すげーひまなおじいが
話を遮れない人に
いつまでもどうでもいい話をしてるのとか
本当に迷惑だもんね。
私は、あ?うるさいんだけど後にしてくれない?
って顔するから
話しかけられもしなくなった。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する