ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 08:03:01 

    ユニバに行くのですが、雨みたいなので透明なカッパを用意しました。

    一応薄めですがノースフェイスのジャケットに合わせてみようかとと思うのですが、靴はもっとごついスニーカーでリュックです。

    でもカッパ着るしなぁ〜と迷っています。

    雨の日の遊園地でアドバイスあれば教えてください!

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 08:04:49 

    >>1
    寒いと思います(大阪人より)

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 08:07:58 

    >>1
    ユニバならリュックとかロッカー預けて並ぶ時は小さいショルダーとかのが便利かも

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 08:13:55 

    >>1
    いいんじゃない?エコバッグ あるとパッと出したいも出せて便利だと思うよ(ウェットティッシュとか?)

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 09:03:24 

    >>1
    ショート丈のレインシューズにしたら?
    サイドゴアとかの
    防水のスニーカーでも足首とかけっこう濡れそう

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 09:10:35 

    >>1
    ユニバ年パス民で31日も軽い雨の中行ったよ
    カッパは汗や湿気で蒸れるね
    豪雨ならカッパ+傘がいいよ
    カッパは上下分かれてるタイプがいい
    ポンチョや普通のカッパだと濡れる
    ジーンズは染み込んで重くなるよ
    ポップコーン買うつもりなら湿気るからジップロックがあると便利
    靴はダイソーとかに売ってる靴カバーしたら濡れない
    (滑るの注意、特にハリポタ、ニンテンドー、ワンダーランド)
    濡れたカッパとかを入れる袋があるといい
    屋内は脱がないといけなかったような
    とかかな
    私は脱ぎ着嫌だから濡れる覚悟で傘で行ってる
    雨だけならいいけど風があるとコースター系はすぐ止まるから気をつけてね

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 09:14:13 

    >>1
    >>28だけど忘れてた
    ハリドリ、フラダイ、ハリポタ乗るつもりなら長靴やスポっと履くブーツとかは脱げるからだめだよ
    紐で締めたりチャックでしっかり締まってるブーツは大丈夫
    私はスニーカー濡れるから紐のブーツで行ってるよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 11:03:44 

    >>1
    このファッションなら野鳥の会ブーツとか合いそう

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 11:32:30 

    >>1
    カッパの人多いよ〜人混みに長傘は邪魔
    カッパと濡れてもいいキャップ、折りたたみ傘があれば便利だよ
    長傘はアトラクション乗るたびに傘置きに行かなきゃいけなくてロスだし毎回面倒くさい!
    折りたたみならかばんとともにロッカーに入れられる

    ヨッシーの乗り物は野外なのに傘さすのNGだから
    カッパ着とかないとずぶ濡れになる

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 16:49:26 

    >>1
    ロッカーにタオルと替えのスリッポン(帰宅時用)靴下や着替えをいれとく

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 22:47:30 

    >>1
    靴やリュックに100均の防水スプレー

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/18(日) 07:15:08 

    >>1
    みなさん、ちょっとのパラパラならカッパや傘は使いますか?

    +0

    -0