ガールズちゃんねる

【子育て】子持ち同士褒め合いたい!💯

213コメント2024/02/18(日) 14:39

  • 172. 匿名 2024/02/16(金) 22:37:17 

    >>170
    なんでいい人なの?
    毎日児童館に連れて行き、商店街にハーネスしながら大変大変でお買い物して。それでも今日、ゆっくりやろう、その時が来たら考えようと旦那に言われて喧嘩中です。その時っていつ?私は1歳半検診で引っかかり2歳半になって再度言われ確信してるんですけど?
    楽観的なのが良いことではないでしょ?

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2024/02/16(金) 23:16:43 

    >>172
    毎日児童館連れて行ってるんだ。
    ハーネスつけてお買い物まで。
    私なんて今日一歩も家からも出てないよ。
    本当に偉いね。
    それは喧嘩するわ。
    旦那さんは認めたく無いんだろうね。
    受容には5つの段階があるからそうなって当然だけど。
    旦那さんはのらりくらり交わしてる印象。
    私の今までの経験から言うと、母親が我が子に違和感を感じている場合はほぼ間違いないよ。
    だって我が子に1番接しているのは母親だもの。
    楽観的なのはいいことだけど、現実から目を背けてはいけないと思う。
    わが子のことを受け止めた上で何ができるのか探る方が余程有意義。
    にしてもあなた本当に毎日よく頑張ってるね。
    無理してないといいけど。

    +6

    -3

関連キーワード