ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 12:02:08 

    >>5
    多分ね、叱責されることから逃げたかったんだろうね。
    単純に考えればそんなことよりさっさと辞表書いてドロンの方がマシなんだけど
    そこまでの考えにも行きつかなかたっんでは。

    いまだに、人前でとか、本人おれるような叱責する会社ってあるからね。
    小さな園だとそれこそ中小企業で叱責がまかり通ってたのかも。

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 12:08:09 

    >>26
    さっさと辞めよー♪ってしにくい風潮あるよね

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 12:12:33 

    >>26
    私は人前ではなくその人(叱責する人)と二人きりの時にネチネチ言われてた・・保育園で指導的立場の人から・・パートだし辞めた
    この爆破予告は良くないけどそこまでさせる何かはなかったのか気になる

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 13:49:43 

    >>26
    この犯人が悪いのは当たり前として、
    そこまで追い詰めた上司の叱責ってどんなんか気になる。
    私も人前で怒鳴り散らされたことがあって、
    この人はカッとなると理性を保てないんだなー、人前でそこまで感情的になれるって恥ずかしくないのかなー、前頭葉が萎縮してんのかなーと妙に冷静になって聞いたから爆破予告はしなくてすんだけども。

    +4

    -0