-
31. 匿名 2024/02/15(木) 23:20:04
専業主婦本当天国!
夫に感謝!
今春から子供が幼稚園に入るのでパート出るけど恐怖でしかない。
+746
-59
-
119. 匿名 2024/02/15(木) 23:31:58
>>31
えー、パートなんて羨ましいー
わたし、10年専業主婦だけど、働きたくても夫に反対されるんだよねー
+56
-52
-
261. 匿名 2024/02/15(木) 23:55:49
>>31
パートなんてママゴトみたいなもんじゃん
パート主婦もラクだよぶっちゃけ
なんだかんだ家計を主力で支える労働をするって相当大変
仕事の責任や重圧もまるで違う
パートで共働きと言われても一緒にするなと思いつつも多くの男たちは言わずに黙ってる+66
-89
-
395. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:43
>>31
私はフルからパートになって何て天国なんだ!って思ったよw
子なしパートなら尚更天国+114
-1
-
555. 匿名 2024/02/16(金) 04:08:44
>>31
気楽にやれば良いと思うよ
うちの職場にパートさん居なかったら回らない
感謝しかないです
+120
-2
-
611. 匿名 2024/02/16(金) 06:40:02
>>31
節約しなくてもいい専業主婦になりたかった
高収入の人と結婚したかった+84
-0
-
1201. 匿名 2024/02/16(金) 15:01:08
>>31
怖いの分かる!
でもいざ働いてみたら気分転換になって楽しいよ。
外に出て人とコミュニケーション取るって大事なんだなって思ったwww+49
-0
-
1268. 匿名 2024/02/16(金) 15:39:05
>>31
いいなー。
そもそも男嫌いだから絶対「オスに感謝」できない。+2
-1
-
1748. 匿名 2024/02/16(金) 19:59:34
>>31
未就学児いての専業主婦って
はたして専業なのか?
仕事してるのと同じぐらいの働きしてるのにね(*_*)
+30
-4
-
1764. 匿名 2024/02/16(金) 20:03:34
>>31
慣れたら、パートがちょうど良いと思うよ!頑張って!+9
-0
-
2201. 匿名 2024/02/16(金) 21:36:39
>>31
このプラスの数見る限り、日本って女性が本当に暮らしやすいと思う。+3
-5
-
2583. 匿名 2024/02/16(金) 22:43:31
>>31
パートなんてやめときなよ!少し節約すればいいじゃん!!+0
-0
-
2616. 匿名 2024/02/16(金) 22:49:24
>>31
子ども幼稚園入るまで専業→入園したからパートって兼業のあるあるだよね。
未就園児いて、専業主婦天国!夫に感謝!!ってなんか違和感。
小中学生以上で専業主婦天国!!ならわかるんだけど。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する