ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 20:36:01 

    >>33
    若くて子ども小さい頃はまだいいのよね
    自分が更年期
    子どもは反抗期
    夫とは倦怠期
    の三重苦が待っていますから

    +29

    -22

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 20:38:01 

    >>59
    旦那選び成功トピだよ〜

    +40

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:17 

    >>59
    今まさに私更年期、子ども反抗期だけど、私の体調労わってくれるし、子どもの反抗期も諫めたり、「すごい!本当に反抗期ってくるんだな!順調に成長してる証拠じゃん」って一緒に笑ったりしてくれる。
    そもそも夫婦仲が良いと、どんな困難も乗り越えられるものよ。

    +65

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 20:45:12 

    >>59
    いやむしろ1~2歳の頃って1番喧嘩すると思うし
    周りもめちゃくちゃ喧嘩してたと聞いてた。
    目も離せない、手も離せない上に
    イヤイヤ期でお互いイライラ状態だし
    幼稚園入る頃になってやっとまともな日本語
    通じる頃に収まる。

    +37

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:37 

    >>33
    >>59
    そしたら別の相手でも作れば良いんじゃ…?

    +6

    -4

  • 307. 匿名 2024/02/15(木) 03:17:59 

    >>59
    うちはそろそろ反抗期に突入な時期だけど小さい頃より良い旦那良い父親だよ。
    子供が色々わかる年齢になってからの方が子供のためにも恥ずかしくない行動を意識するようになった。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/15(木) 13:13:28 

    >>59
    まさに今!!
    一昨日ちょうど子供にブチ切れたけど、昨日は旦那と私休みだったから、2人でちょっとお高めランチ行ってすっかり私の機嫌は戻りました。旦那と話すとイライラがすーっと消えるから不思議。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:08 

    >>59
    なんでそんな嫌な書き込みするのよw

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:15 

    >>59
    本当にそう。
    いい旦那、父親だと思ってたけど風俗行ってた。
    自分は老化止まらないし、ショックが大きい。

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2024/02/15(木) 15:55:27 

    >>59
    むしろ子どもが小さい時の方が喧嘩してたんじゃないかな?
    今は子どもが大きくなって、夫婦二人の時間が増えてきた事が嬉しい。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/15(木) 16:04:00 

    >>59
    我が家は若い頃の方が色々意見が合わなくて争っていたよ。義両親のアポ無し訪問とか余計な一言、義父母揃っての嫌味のオンパレードに本気で嫌気がさして離婚したいくらいな気持ちでいたけど私がキレて義両親を疎遠にしてから仲良くなったし夫婦喧嘩も無くなった。子どもの成長と友に歩み寄ってきたし今が一番安泰期って感じ。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2024/02/15(木) 22:09:57 

    >>59
    こういうところにそういう事を書き込む人だから
    そんな未来なんだよ、って身を削って教えてくれている

    +2

    -0

関連キーワード