ガールズちゃんねる
  • 50. 匿名 2024/02/12(月) 18:51:06 

    >>1
    うちも。ひどいとうたた寝したりする。
    ウチは家でも無口な方だけど、義実家は東北で、義両親の訛りが強いから旦那が通訳してくれないと言葉わからないんだけど。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/12(月) 20:19:16 

    >>50
    ウチもすぐ寝やがる!(怒)
    んで、義母に「あらあら疲れてるの可哀想。普段、奥さんにどんだけこき使われてるの〜(笑)」と、嫌味言われるまでがセット。

    いやいや、家でも寝てますよ!
    奥さん手伝うって、子どもの送り迎えとか、私が仕事で遅い時に私が作っておいたご飯食べさせるとか、「無理なく出来ること」しかやってませんって!!

    心配せんでも残りの面倒くさい家事を全て私がやつて、かつ家計のために仕事しとるわ。

    しかも私の収入当てにして、てめぇの息子はスノボや飲み会やら楽しんでますよ!!
    てめぇの息子の稼ぎだけじゃカツカツで、家族のレジャーや子どもの習い事の費用まで捻出出来ませんから!!

    と、性悪ババ・バカ息子セットに毎回神経やられてる。

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/13(火) 15:53:13 

    >>50
    うちも訛りが酷くて言葉が分からない…
    会話に参加したくても言葉が分からないから申し訳なくなる


    ついでに帰る時にたくさんの野菜を持たせてくれるんだけど、旦那が「もう車に入らないし、いらない!」とブスッとして拒否して、逃げるように車に乗って帰ろうとする
    車にはスペースがあるんだけど、蔵から車に運ぶのが嫌だから凄い拒絶する…私からしたら帰省するのにお金使ってるし、野菜をいただけるのと食費の節約になるかは欲しいのに!!って思うけど、会話に入る余地なし、あとやはり言葉が分からなくて通約の旦那がいないと会話ができないので、私が勝手にいります!!とか言えない
    いつか、言葉が分かる時がくるのだろうか

    +1

    -0

関連キーワード