ガールズちゃんねる
  • 200. 匿名 2024/02/10(土) 17:39:03 

    叱らない子育てをするなら物心つく前、言葉がわかるずっと前0歳からずっとやってないと・・・
    いいよいいよでやってきて、ある日突然やんわりとダメって言われても全く響かないよ
    一貫してダメなものはダメ、いいものはいいとずっと同じ姿勢でいないと
    まだ言ってもわからないから、まだ小さいからと甘やかしているようじゃ、言葉わかるようになってからだって子供バカじゃないから記憶はあるので、いきなりダメになっても混乱するだけだし、そこがやんわりという言い方だとそれこそ理解できないまま大人になってしまうよ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/10(土) 18:29:21 

    >>200
    全く響かなくなって親がしんどくなって保育園に預け始める人多数
    1〜2歳児クラスに途中入園してくる子荒れ気味です
    保育園で頑張るようになったから家でストレス発散してさらに親が手に負えなくなってること多数

    +6

    -0