ガールズちゃんねる

高級ブランドの良し悪しが知りたい

197コメント2024/02/24(土) 14:58

  • 1. 匿名 2024/02/09(金) 17:09:29 

    アウトレットモールで人生で初めて、3万超えのブランド品、ポール・ス◯スの長財布を買いました。
    もちろん購入時には直にチェックしました。

    が、
    いざ使ってみると、チャックがコーナーに差し掛かると必ず引っ掛かる…!

    何度やっても引っ掛かるので交換を考えましたが、アウトレット品だし、何より、高速料金と手間を考えると、もういっかなっと諦めました。

    私の中で高級ブランド=丁寧な作りで丈夫という、勝手なイメージを持ってたので、ちょっとガッカリしました。

    なので、ブランドの良し悪しを聞きたいと思いトピを建てました。
    みなさん、意見お願いします。

    +30

    -48

  • 2. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:18 

    >>1
    チャックにワセリン塗れば多少スムーズになると思うよー

    +100

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:53 

    >>1
    おばさんが教えてあげる!
    蝋燭をファスナー閉めたところに何度かこするの滑りよくなるよ。試してみて

    +172

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:54 

    >>1
    シリコンスプレー塗ればいいよ

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:56 

    >>1
    買う時に
    散々チェアしないで買ったの?

    +6

    -11

  • 9. 匿名 2024/02/09(金) 17:11:01 

    >>1
    ポールスミスだよね
    こういう無意味な伏字する意図ってなんなの??

    +165

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/09(金) 17:11:36 

    >>1
    安いものはもっとちゃちいということ

    +8

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/09(金) 17:11:45 

    >>1
    まぁファスナーはそのブランドが作ってるわけじゃないからね

    +71

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/09(金) 17:12:46 

    >>1
    ポールスミスってそういうブランドだよ

    +15

    -21

  • 20. 匿名 2024/02/09(金) 17:12:52 

    >>1
    高級ブランド🟰なんでもいいものではない。

    ブランドにも元々作ってたものがあるから
    それぞれの得手不得手はある。
    エルメスは馬具工房だったから
    革製品の扱いや技術が高い。
    ルイヴィトンはトランク専門店だったり。
    それぞれ調べればいいと思うんだが。

    +75

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/09(金) 17:13:54 

    >>1
    外国の札の作りと日本では大きさが違うから

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/09(金) 17:16:07 

    >>1
    お、エルメスか?シャネルか?と思ったらポールスミスでびっくりしたわい
    エルメスはともかくシャネルは値段に見合ってない

    +149

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/09(金) 17:17:11 

    >>1
    今度はビィトン買いなはれ

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2024/02/09(金) 17:17:58 

    >>1
    カバンと財布は開けて見せて貰わなきゃ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/09(金) 17:18:33 

    >>1
    そもそもポールスミスって紳士服やスーツのブランドが
    メインの店やん。

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/09(金) 17:21:47 

    >>1
    ポールスミスは高級ブランドの部類ではないかな。。
    それのアウトレットだから正直そういう事もあるかも。

    ファスナーでいうとサンローランのリュックも噛み合わせが悪い所があって修理出した事ある。
    ファスナーは日本製が一番だね。

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/09(金) 17:22:56 

    >>1
    ポールスミスは高級ブランドじゃないってことはおいといて
    アウトレット品なんだよね
    正規店にいって買ったらとしか

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/09(金) 17:24:07 

    >>1
    まずポールスミスが高級とは言えないのでなんとも

    +23

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/09(金) 17:25:49 

    >>1
    アウトレットでも不良品は交換できるよ
    売り場に表記が無ければ
    ただしアウトレットは品がもうないという場合も多い

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/09(金) 17:26:09 

    >>1
    アウトレットモールだからそういう商品が置いてあることがある。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/09(金) 17:28:44 

    >>1
    ダメ元で店舗に電話してみたら?ファスナーに不具合があるみたいなんですが、、、って。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/09(金) 17:29:42 

    >>1
    意地悪かもしれないけど30000円の財布で期待しすぎたと思う。

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2024/02/09(金) 17:39:25 

    >>1
    ベルサーチのニットを購入した事あるけどビーズの刺繍がしてある物だった
    一回着用しただけで数カ所のビーズが取れてしまった
    結局、お直ししてから着るつもりだったけど着るタイミングを失って一度しか着れなかった
    それからはブランドでもノーブランドでもビーズやスパンコール等の飾りがある服は選ばないようになった

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/09(金) 17:54:57 

    >>1
    革が硬いから稀にある
    開閉何度かしてると馴染んで来るよ

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/09(金) 18:23:23 

    >>1
    だったけどアウトレットって事は何かしらの不備でも正規品にはなれなかった商品だよ。
    そこを承知で安さをとって買う。
    アウトレット品かって文句言うのって厚かましくない?
    なら最初から定価で買えばいいz

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2024/02/09(金) 18:26:07 

    >>1
    アウトレットで売っているなら、理由がある。
    発売から時間経過したもの、在庫処分ぐらいなら良いけど、展示品処分みたいな場合もある。だから見た目じゃわからない傷みがあることも。

    それと、これも見た目わからないけど、ファスナーってランクがあるよ。
    高級ブランドなら、まずずっと壊れない。
    万一壊れても保証が効いたり。経年劣化の直しは、有料で出来るし。

    ファスナーが壊れたのはアウトレットだったから、だと思う。
    ※アウトレットは必ず壊れる、という訳じゃないよ。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/09(金) 18:29:14 

    >>1
    そもそもアウトレット品は交換してもらえないよ。

    だからアウトレット価格なのよ。
    承知で買ってねってこと。

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/09(金) 18:49:21 

    >>1
    高級ブランドの良し悪しと言うか
    自分が持ってたらテンション上がるてだけかなw
    革馴染んで来たらスムーズになると思うよ

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/09(金) 19:15:58 

    >>1
    そのブランド、服は良いけど財布は作り悪いよ
    正規品でもすぐ壊れた

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/09(金) 19:18:56 

    >>1
    ペンタイプのジッパーワックスがあるよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/09(金) 19:22:26 

    >>1
    三万の財布は高級ブランドじゃないね。
    買うときって自分の手に取って不備が無いか店員と確認するよね?
    しなかったの?

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/09(金) 20:03:59 

    >>1 既に挙がっているけど、蝋燭などで擦ってみる。
    普通のポールスミスの店舗が近ければ持って行って、有料で修理してもらう。場合によっては無償で直してくれるかも。
    もしくは、アウトレットの店舗に連絡して修理センターを紹介してもらい、宅配便で送って修理してもらう。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/09(金) 20:25:08 

    >>1
    何十万かとおもったらアウトレットの3万だった

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/10(土) 10:44:55 

    >>1
    ポールスミスはハイブランドじゃないけど、
    ブランドとは名前のことだから、ブランドものではあります

    +0

    -0

関連キーワード