ガールズちゃんねる

やっぱり歯並びって大事ですか?

1048コメント2024/03/09(土) 16:09

  • 146. 匿名 2024/02/08(木) 21:57:43 

    >>1
    トピ申請したけど立たなかったのでここで失礼

    男性に歯並びの良さを求めるのは理想が高いと思いますか?
    主は前から、付き合う男性に求める最低条件は歯並びが良いことです。
    歯並びが良いと見た目の問題はもちろん、口内環境も綺麗に保ちやすそうだし、清潔感があるので好きです。
    でも、女性に比べたら歯並びが整ってない男性の数が凄く多くないですか?
    女性は歯列矯正してる方が多いですが、男性は少ないような…
    周りを見ていると、歯並びが綺麗な男性って少ないのでは?もしかしたら私は理想が高いのでは?と思えてきます…
    恋愛相手の条件に歯並びの綺麗さを入れるのは理想が高いでしょうか?

    +23

    -2

  • 326. 匿名 2024/02/08(木) 23:00:07 

    >>146
    第一条件や絶対条件は人によるから、とは思わない。
    歯並び悪い人が生理的に受け付けないなら仕方がない。

    +12

    -1

  • 430. 匿名 2024/02/09(金) 01:40:53 

    >>146
    理想が高いとは思わない、背が高くなきゃいやだとか、ハゲやデブはごめんだとか思うのと同じ。
    だけど背が低い人を「無理」っていうのと同じぐらい、公言してはいけないと思う。
    背は直せない。
    歯は直せるが、ハゲ→ズラ、デブ→痩せる、より大変。お金がかかるし、直さない限りはごまかしの効かない部分だからね。

    親がどんなに気を付けたって、生活習慣以上に遺伝的な要素が大きいから、これを堂々と言われると悲しくなる。
    小さい細い顎の骨格の父方に、大きい歯が生える母方が組み合わさって、私も弟妹も全員歯並びが悪かったんだよ。
    ひどかった私は小学生から16歳までかけて矯正を終え、比較的マシだった弟は大学生の間に2年ほどで矯正を終え、5番より後ろがガタガタで上下左右とも1~4番は綺麗な妹は、親知らずが生え始めた30歳前後の時(案の定まともな位置・方向ではなかった)に親知らず4本抜いて簡易的なマウスピースで整えた。

    +21

    -0

  • 860. 匿名 2024/02/09(金) 19:06:27 

    >>146
    中身と稼ぐチカラのが大事だと思うけど
    もしくは顔や身体全体的なスタイル

    歯なんていくらでも治せる

    +0

    -3

  • 894. 匿名 2024/02/09(金) 19:55:01 

    >>146
    理想が高いかどうかは、あなたのレベルによる

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2024/02/10(土) 09:21:30 

    >>146
    全く理想が高いとは思わない。
    むしろ当たり前のこと。
    歯並びが悪い、出っ歯、受け口ということは親がそれを気にせず治してあげなかったということ。
    それだけのレベルの家庭ってことです。
    たとえお金持ちでもレベルは低い。
    本人も「歯なんかにお金をかける必要はない」という考えだと思う。
    そういう相手と結婚して子供ができて歯並びを治してあげたいと思った時に旦那さんは「そんなの無駄、歯なんて食えればいい」って考えになると思う。
    そんなネグレクトするような男は絶対に嫌。

    +2

    -4

関連キーワード