
「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
1573コメント2024/02/25(日) 15:54
-
8. 匿名 2024/02/07(水) 19:21:53
NISA様子見てる+730
-67
-
112. 匿名 2024/02/07(水) 19:40:09
>>8
やるやらないは人それぞれだけど、制度自体は別に怪しいもんではない。+298
-6
-
133. 匿名 2024/02/07(水) 19:44:46
>>8
やったほうがええで
SBI証券か楽天証券で口座を作ってNISA口座を作る。
最寄りの銀行から証券会社の口座にお金を振り込む(振込先は口座を作ったときにお知らせがくる)。
以下2つ投資信託の好きな方を余剰資金でNISA口座で買うか定額積立て設定をするだけ
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
最低でも5年以上は積み立てるか放置すると結果が出る+137
-71
-
140. 匿名 2024/02/07(水) 19:45:51
>>8
ニーサってただの非課税口座のことだからね笑
様子見ても見なくてもそこは一緒よ+243
-2
-
142. 匿名 2024/02/07(水) 19:46:26
>>8
私も。がるで株式良くわからないならやらない方がいいと言われた。
ちゃんと勉強して安全そうな会社に投資するのが難しい。+130
-10
-
154. 匿名 2024/02/07(水) 19:50:54
>>8
そのまま80歳過ぎても様子見てそう+89
-2
-
319. 匿名 2024/02/07(水) 21:09:29
>>8
2014年にNISA制度ができてから10年経つのにいまだに様子見ってことは、死ぬまで様子見だと思うw+140
-4
-
327. 匿名 2024/02/07(水) 21:16:04
>>8
NISAの何を様子見してるのか普通に知りたい。
+95
-4
-
356. 匿名 2024/02/07(水) 21:32:27
>>8
1月から始めてれば余裕でプラスだったのに残念+17
-12
-
482. 匿名 2024/02/07(水) 23:26:12
>>8
とりあえず
大統領選終わってから
つっこもうと考えてる
か、ニーサじゃなくても
いっかってなってる
次の大暴落待ち
現金残して待機中
この先基軸通貨がどうなるかだな
+28
-4
-
549. 匿名 2024/02/08(木) 00:39:14
>>8
2018年から恐る恐る月3000円から積み立てNISA始めたよ。数年経つと全く怖いものじゃないのが分かると思う。無くしても痛くも痒くもないお金からやってみれば良いのに。+62
-2
-
561. 匿名 2024/02/08(木) 00:56:54
>>8
ガル子は ようすをみている!+3
-2
-
891. 匿名 2024/02/08(木) 11:37:17
>>8
こういう制度を疑ってやらない層と、
マネーリテラシー強者とで今後ますます二極化していくよ
後者はここ10年でかなりお金を増やしてるからね+26
-0
-
1101. 匿名 2024/02/08(木) 13:57:59
>>8
自分は様子見ているつもりでも、実際は何も見えていないんだろうな+12
-0
-
1143. 匿名 2024/02/08(木) 14:23:34
>>8
コロナ前からやってたから結構増えてる。長期積立をするならNISAオススメ!+14
-0
-
1228. 匿名 2024/02/08(木) 15:10:36
>>8
ビビりすぎて未だにやってません。。
やっぱり何事もリスクが付きまとうし、とことん勉強してからじゃないと出来ないと思うと、先延ばしになってしまう。+11
-1
-
1247. 匿名 2024/02/08(木) 15:41:38
>>8
つみたてNISAは大丈夫だと思う+4
-0
-
1275. 匿名 2024/02/08(木) 16:16:30
>>8
生活保護があるのに皆んなバカだよね
そんなんだから岸田に金とられちゃうんだよ+0
-9
-
1322. 匿名 2024/02/08(木) 17:04:34
>>8
今は高いからねー+0
-0
-
1326. 匿名 2024/02/08(木) 17:08:34
>>8
私も様子見。円高になるかなあと粘ってるところ。+1
-1
-
1382. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:17
>>8
旧ニーサで79%増えた資産が税金ナシだよ…?+8
-0
-
1397. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:10
>>8
積立NISA始めたけど
今まで長いこと普通に積立してたから
もっと早くやっとけば良かった!と思う+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する