ガールズちゃんねる
  • 208. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:31 

    >>9
    最近、不妊治療とかで正社員辞めましたってパートさんがよく入ってくるよ。
    すぐ妊娠する人もいれば、治療がうまくいかずに結局数年働いてる人もいる。子どもって授かりものだし、一馬力では子ども育てられない社会になってしまったから、もう仕方ないと思う。

    +217

    -3

  • 226. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:43 

    >>208
    今の人は正社員のまま働き続けれるが40代以上は環境が整ってなかったからね。
    うちの職場にいるよ。その人は不妊治療で辞めたけど不妊治療もうまくいかなくてパートとして戻ってきた。辞める時点で500万かかったって言っててトータルいくらかかったんだろう…って思う。お医者さんに母体を整えないと。ストレスを無くさないと…って言われて最後のチャンスで仕事辞めた。でもやれることは全部やったから後悔してないって。

    +62

    -1

  • 1840. 匿名 2024/02/08(木) 12:11:10 

    >>208
    どの程度までを夫婦で許容出来るかにもよるよね。
    私は一度非正規になった事あるけど、お金の心配が思った以上にキツく感じたから正社員でいようと思ったよ。旦那の給料もそんなに良くないし。34超えてからの結婚だったから子供は欲しいと思ったけど、元々出来ない可能性も考えたらこの年からまたあの思いするのかと思ったら私はかなり躊躇するし、出来たらいいねで仕事は続けようと思った。

    +0

    -0

関連キーワード