ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2024/02/07(水) 13:02:01 

    原作使用料100万払うからクチ出してくるなよ
    映像のことは映像畑がプロだから漫画家は畑違いの素人
    ちなみに映画や円盤がどんなに売れても漫画家にはビタ一文入らねえから
    役者や脚本家のギャランティーの方が上だから
    ちなみに脚本家には円盤収益や再放送のたびに印税入るから
    漫画家は漫画だけ描いてろ
    ネタ元だけくれりゃいいんだよ
    こっちはタレント売りたいだけなんだから


    これが恒常的に行われていたのが漫画の実写映画化というもの
    漫画家が口を出したい場合はすべてノーギャラで脚本のチェックをすることになる
    編集部も間に入って庇ってくれたり守ってくれたりすることはゼロ
    いつかは起きる悲劇だった

    +250

    -2

  • 876. 匿名 2024/02/07(水) 15:18:51 

    >>99
    ファンからしたら原作者こそ神なんだよね。勿論アニメ化が良かったら監督、プロデューサーにも感謝はあるけど。キャラグッズだって、円盤だって全部原作者の先生に還元されてると思うから応援目的もあって買う訳であって。まさか何も原作者の先生に還元されてないなんて思わなかった。

    +86

    -1

  • 1373. 匿名 2024/02/07(水) 17:13:42 

    >>99
    原作ありの脚本を作る人は脚色家、せめてこうしてよ

    製作会社や脚色する人の方がえらそうに原作を踏みにじる世界は終わりにしてほしい

    +24

    -0