ガールズちゃんねる
  • 247. 匿名 2024/02/07(水) 13:24:01 

    >>79
    芦原さんと同じ担当編集の漫画さんはこの報道の前に担当編集者さんをかばう発言してた
    自分の漫画が実写化するときに本当に動いてくれました!って

    それに前トピで日テレと小学館が手打ちしてて担当編集者のせいにするって方向にしようとしているっって言ってたし本当最低だよね

    +295

    -0

  • 5502. 匿名 2024/02/08(木) 06:07:30 

    >>247
    それに前トピで日テレと小学館が手打ちしてて担当編集者のせいにするって方向にしようとしているっって言ってたし本当最低だよね

    このタレコミガチだよ。
    ドラマのプロデューサーと脚本家はコネ有るから、他の立場弱い人をトカゲの尻尾切りする手筈でした。
    いや〜ここ数年のネット社会は凄いね。まともな人たちは正義感強くて教養あるからちゃんと指摘してくれる。
    少年法に守られたクズDQNたちの顔名前学歴職業とか風化させずに定期的に流してる人達のおかげでイジメ減るよリアルに。
    昔と違って長いものに巻かれると自分も加害者DQNと同類レッテル貼られ、SNSで繋がってるだけで特定されるんだから。

    頭悪い叩き方じゃなく、ハッキリとした原因追及&被害者最優先&対策法考える…と素晴らしいからどんどんやってほしい。

    とにかく小学館はもうダメだな…会社としても人としても最悪手じゃん。
    ドル箱のコナン儲かるからって引き延ばし要求してるらしいけど、コナンこそ終わり方で格が決まるんだから好きにさせれば良いのに。
    業界問わずストーリー構成評判良い進撃の巨人、鋼の錬金術師は作者の意向に寄り添って名作のまま終わったからマガジンとガンガンも格が上がったよね。
    真実はいつも一つ!って看板作品連載しちゃダメだよこんな会社で。

    +85

    -3

  • 6369. 匿名 2024/02/08(木) 10:41:52 

    >>247
    集英社は原作すら無駄に長引かせて駄作にしてきた過去がある
    鬼滅で変わったと思いたいけど、母体がまだダメなんだね

    +8

    -0