ガールズちゃんねる
  • 769. 匿名 2024/02/06(火) 12:56:00 

    >>6
    みんなダウンタウン嫌いだったの?それとも今回のことで嫌いになったの?
    私は今回のことでさすがに嫌いになったけど、つまみになる話とか、イッポン大好きだったので本当に残念です

    +5

    -10

  • 787. 匿名 2024/02/06(火) 13:13:46 

    >>769
    わたしは最初記事の内容読んで怖いと思って嫌いになったけど
    そこからまたいろいろ見てたらやっぱり文春も胡散臭いと思うようになって
    今はダウンタウンの方を応援してる
    ほんとの事件になるような話とはまたちょっと趣が異なるのかなと今は思ってる

    +2

    -17

  • 788. 匿名 2024/02/06(火) 13:14:02 

    >>769
    ダウンタウンが面白かったのは90年代までかな?松ちゃんが映画監督やらコメンテーターをやり出したあたりから、どんどんメッキが剥がれていった印象。

    +23

    -0

  • 797. 匿名 2024/02/06(火) 13:22:07 

    >>769
    最初から好きじゃなかった
    篠原涼子がセクハラ(ていうか乱暴)されるのを思春期に見てしまって物凄く怖かったし
    嫌いと言ってはいけない雰囲気があったから黙ってた

    +24

    -2

  • 820. 匿名 2024/02/06(火) 13:40:08 

    >>769
    ワイドナショー出てからメッキが剥がれたというかイメージ悪くなった
    コメント力があまり無いし権力に媚びるタイプなんだってわかったから
    (昔は媚びない尖ったイメージだったからガッカリした)
    今回の件でワイドナショーで感じてたことが確信に変わった

    +25

    -0

  • 848. 匿名 2024/02/06(火) 14:07:52 

    >>769
    遺書の内容とやってることが真逆なのに気付いてから嫌いになりました

    +15

    -0

  • 856. 匿名 2024/02/06(火) 14:15:35 

    >>769
    会見しないのが最高にダサい
    普段からあんだけでかい口叩いてるのに自分の番になったら逃げるって長いことファンだったけど興ざめです
    アウェーだと何も出来ないんだなって

    +38

    -1

  • 857. 匿名 2024/02/06(火) 14:16:11 

    >>769
    夢で逢えたら、青い犬の冒険でてたよね。(違った?)あの頃は大ファンだったけどその後は見てない。イッポン、M-1グランプリはイベントだから観る。

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2024/02/06(火) 16:49:53 

    >>769
    昔は、ときたま冠番組を見る程度に「好き」(なのか?)だった。でもすごくお笑いの才能だけが突出してある人たちだ、と思ってた。
    好きっていうとプライベートのことまで知りたくなったり著書を買ったり、見た目にも惚れたりライブに行きたくなったりとかあると思うけど、そういうのは一切無かった。

    +1

    -1

  • 1211. 匿名 2024/02/06(火) 19:44:23 

    >>769
    大阪で人気が出た時から大嫌い。
    大阪の人間から見てもガラが悪くて狡いし下品で教養がない。

    +8

    -0

  • 1221. 匿名 2024/02/06(火) 19:51:01 

    >>769
    私は前から好きじゃなかった
    ウンナン派だったから(ダウンタウン派にはバカにされたけど)
    M-1にしてもIPPONグランプリにしても、ネタをする側が面白かっただけで松本が面白かったわけじゃないし

    +9

    -3