ガールズちゃんねる

子どもに自分の本当の年齢伝えてますか?

548コメント2024/02/07(水) 11:04

  • 170. 匿名 2024/02/05(月) 19:32:46 

    >>1
    たぶん、意味がわからないって言ってる人は一般的な適齢期に出産した人が多いんだと思う

    従姉妹が小学校の教員長い事やっているけど、子供って平均からハミ出したものを見つけては異端児扱いする
    それが何でも良いんだろうけど、実際に母親が若過ぎる、高齢とかはからかい対象のきっかけになったりはいつの時代もあるって言ってた

    親友の子に聞かれて母親の年齢を教えたら翌日ババアの子供とクラスメイトにからかわれ問題になった例もあったそう
    (保護者の方はまだ30代の平均的な年齢の方)

    子供は素直に聞かれたら言ってしまうだろうし、だから年齢を気にして内緒にする親がいてもおかしくないと思うよ

    気になるなら子供が中学生とか大きくなってからで良いと思う

    +8

    -17

  • 455. 匿名 2024/02/06(火) 12:33:02 

    >>170
    35歳で産んだから高齢出産ですけど普通に言いました。
    ただし参観のときに子供が恥ずかしい思いをしたら可哀想だなという意識はあるので、宅トレレベルですが筋トレ、やりすぎない程度に美容に気を遣ったりはしています。

    というか色々とツッコミどころ満載で…
    親の年齢をバカにして相手を傷つける時点でその交友関係は親友ではなかったのでしょうし、その問題が起こる以前から上下のある友人関係だったのでしょう。

    変なことに巻き込まれるリスクを減らしたい親心は理解できますがそこじゃないし、子供が分別を身につけていく過程、もしくはついた後の年齢で「実はあなたに言っていた年齢は嘘でした」というのは信頼関係に少なからず影響あると思いますよ。

    まあ子供が親そっくりに自分本位思考が強いタイプならその技術?が受け継がれていくのでしょう。

    +3

    -6

関連キーワード