ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 10:13:29 

    >>5
    近い年の人に相手にされなかったとか
    母子家庭で父性を求めたとか……
    色々ありそうだね

    +366

    -46

  • 19. 匿名 2024/02/04(日) 10:14:58 

    >>5
    実際そうだと思うよ。
    15上と結婚した友達いるけど実家めちゃくちゃ貧乏だし本人も持病だらけだったもん

    +202

    -33

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 10:22:30 

    >>5
    バツ2以上の中年日本人男性の後妻に来てくれるのは外国人女性ばかりですね。中国とかフィリピンとか。日本人女性はバツあり男には警戒するから。
    まあ今時中国の方が豊かになってるし、日本人男性よりも中国人男性の方が夫婦でよく話し合いをする傾向があるから、中国人女性も日本人男性をわざわざ選ばないかもしれないけど。

    +102

    -7

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 10:23:52 

    >>5
    結婚はしなかったけど昔付き合った人が18個上でバツイチ子あり(元奥さんの方)、しかも女好きでモラハラだった…当時は結婚も考えてたけど別れてよかったと思う。

    +119

    -4

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 10:26:31 

    >>5
    マイナスの数は反論組かな
    確かに、本当にその人が良いと思って選んだ人もいるとは思う
    相性が良いなら、とやかく言うことではないかもしれないけど‥
    ただ賢い人(且つ選択肢無いと無理だけど)なら同年代とってなるんじゃないかな‥と。離れてても一回り以内ぐらい。

    自分は持病は無いし、家庭環境は別段悪くないけど、父親が微毒程度‥
    でも、何となく結婚するなら歳の差しそうな気がしてしまう
    おとなしいてのもあるとは思うけど、同年代は厳しそう
    何か情けない‥
    こういうの、自覚してる人ってどのくらい、いるんだろう
    (自分語りすみません)

    +22

    -18

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 10:33:39 

    >>5
    以前、会社に来てた男性の派遣さんが、奥さんが一回り年上の歳の差婚の人だったけど、めっちゃクセ強くてめっちゃ仕事しない人だった
    悪口を愛情表現と勘違いしてるみたいで、奥さんの稼ぎで生活してるのに奥さんの悪口ばかり言うし、色々話を聞かされたけど、奥さんは何が良くてこの人を養ってんだろう?としか思えなかった

    +121

    -6

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 10:40:55 

    >>5
    普通に育ってきて普通の価値観が培われてきたら、親子ほど歳の離れた異性を異性として見ることは出来ないよね

    +28

    -10

  • 100. 匿名 2024/02/04(日) 10:43:27 

    >>5
    同い年のイケメン彼氏(公務員)がいたのに20歳上の上司に迫られて彼氏を振っちゃった友達がいた…
    謎すぎる…

    +79

    -3

  • 104. 匿名 2024/02/04(日) 10:48:12 

    >>5
    ブスだから年が離れた人からじゃないとかわいいと思われなかった

    +30

    -13

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 10:50:56 

    >>5
    知人4人が30代で年下男性と結婚したよ。
    みんな中学高校くらいから彼氏いてアラサーまで恋愛楽しんだ人。可愛いとか美人と言われるほうだと思う。
    一番離れてて9歳差かな。
    母親が離婚再婚繰り返し異父兄弟多めな男性2人、マザコンで恋愛コンプ強めの童貞、長男教の親に長年苦しめられてた次男坊。
    幼馴染は結婚目前で破断になったり内縁の妻状態だったり色々あったけど、相手いない時がゼロだった。
    34歳の時に地元国立大学そばにアパート借りて逆ナンしまくり。年下だけ集めて飲み会すること数回、一番条件良いのと結婚した。旦那さん女慣れしてない真面目な人で、10年たつけど幼馴染にぞっこん。

    +18

    -9

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 10:57:26 

    >>5
    訳のない人なんていない
    アンタは何の訳もないの?

    +44

    -13

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 10:57:42 

    >>5
    これだよ。私自身が年の差婚だけど(29歳差)
    私自身訳アリだし相手もそう。
    普通の人はこんな年の差婚しない。

    +75

    -9

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 11:00:27 

    >>5
    知り合いは離婚協議中に夜の仕事して、客の自営業おじさんと不倫の末再婚だった。
    本人は客だったことひた隠しにしてるけど。
    娘いて、再婚後に三人子供作った。
    実家が◯価だったし、猫多頭飼いしてたり。
    依存しやすいのかもね。

    +10

    -4

  • 141. 匿名 2024/02/04(日) 11:06:14 

    >>5
    何か重大な理由があるから年寄りを選んで結婚する訳だもんね
    ドリームジジイの子供だけがあわれ
    お母さんも基本めちゃくちゃな人だから
    中学生くらいでヤングケアラーになっちゃうんだよ

    +9

    -7

  • 165. 匿名 2024/02/04(日) 11:32:26 

    >>5
    片親育ちとか機能不全家庭で育った変子が多い

    +33

    -8

  • 169. 匿名 2024/02/04(日) 11:39:49 

    >>5
    何歳差から訳あり?
    私は6歳差なんだけど、訳ありと思われているのかな…

    +3

    -21

  • 184. 匿名 2024/02/04(日) 12:05:05 

    >>5
    年下側が知的、精神、発達持ちばっかり
    年上側はモラハラ、発達系
    15歳年上の高収入モラハラおじさんと結婚した知人も診断済み発達+統失+超毒親家庭育ちで風俗勤務経験ありだったよ

    +12

    -10

  • 271. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:31 

    >>5
    ファザコンとロリコンの結婚
    女性側が年下の場合、父親いないかいてもロクでもないで、まともな家庭で育ってない

    +8

    -10

  • 283. 匿名 2024/02/04(日) 20:19:30 

    >>5
    もし自分に娘がいて15も20も年上連れて来たら正直嫌だな…

    +23

    -4

  • 285. 匿名 2024/02/04(日) 20:22:14 

    >>5
    女が若い場合はそう。

    +1

    -7

  • 297. 匿名 2024/02/04(日) 21:26:16 

    >>5
    男が若い場合はそう

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:47 

    >>5
    やっぱりそう思われてるのか...
    うちは13歳差で、夫は仕事一筋で学歴もあり、稼ぎもあるのでこの人と思ったけど、バツイチ子なし。
    離婚原因は奥さんの浮気...
    私にも問題あるのかな。

    +7

    -4

  • 329. 匿名 2024/02/05(月) 00:51:56 

    >>5
    私が年上で、旦那が10歳以上歳下。普通に幸せなんだけどなぁ。
    色んな人に訳ありって思われてるし、騙してるのって聞かれる。

    +10

    -6

  • 342. 匿名 2024/02/05(月) 03:16:48 

    >>5
    岩井

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2024/02/05(月) 05:12:52 

    >>5
    ないよ。
    私旦那一回り上だけど、バイト先で出会って付き合って結婚しただけでワケアリになるの?バッカじゃね。

    +12

    -9

  • 348. 匿名 2024/02/05(月) 06:13:24 

    >>5
    私は年上が好きだけど、でもせいぜい10歳上までかな…。
    10歳上でも世間的には無しなんだろうけど。
    みんな同年代で結婚するのが普通だもんね。

    +8

    -2

  • 369. 匿名 2024/02/05(月) 11:59:11 

    >>5
    そうだと思う。
    うちも旦那が一回り上でバツイチだったけど、結婚してみたら前の離婚理由やら年収やら嘘だらけ。案の定というかモラハラもある。

    よく考えたら付き合う過程でもおかしかったけど、当時私も毒親育ちボーダー気味で気付けず。
    今はカウンセリングしたりしてどれだけおかしかったか実感してるし、まともになってみたらこいつとは結婚なかったなって思う。

    親も子供に興味ないから一回り上連れてきてもふーんて感じ。
    ちゃんと幸せになれてるならいいけど、介護だけじゃなくいつまで働けるかとか、相手が先に老化するデメリットとか年の差婚自体にまずメリットがほぼない。包容力とか頼り甲斐なんて人によるものだし、年齢関係ない。
    まともな家庭でまっすぐ育ってたら、あまりに年下に恋愛感情抱く相手なんて選ばないんだよ。

    +4

    -1

関連キーワード