ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2024/02/01(木) 23:27:04 

    >>1
    相手の男性の経済的状況による
    金持ち男性なら喜んで結婚を歓迎する
    そういうもんよ

    +426

    -27

  • 145. 匿名 2024/02/01(木) 23:36:46 

    >>28
    自分は普通の家庭で、相手が金持ちなら尚更一度は社会経験させるかも。それこそ離婚したら終わりってやつだもん。子供の親権も取られる可能性だってあるし。離婚前提に結婚考えることはおかしいけれど、社会経験はあるとないとじゃ大違い。

    +136

    -7

  • 448. 匿名 2024/02/02(金) 00:33:53 

    >>28
    ジェンダーギャップ指数は改善しないね

    男以上の教育、健康状態を授かりながら、勤労せず、政治参加もしないが幸福度は高いのが日本女性の現在だからね

    +26

    -2

  • 555. 匿名 2024/02/02(金) 01:44:18 

    >>28
    大谷翔平みたいな人だったら普通に幸せに生活出来そうだし、最悪離婚になったとしても養育費払わないような男とは違って、有り余るほどくれそうだもんね。

    +50

    -1

  • 584. 匿名 2024/02/02(金) 02:50:24 

    >>28
    金持ちの家ほど、結婚相手には厳しいよ。
    一度も社会経験がないって相手は嫌がられると思う。

    +55

    -3

  • 654. 匿名 2024/02/02(金) 06:40:52 

    >>28
    私、大学の時から付き合ってた人と卒業して直ぐに結婚したんだけど、父親が開業医で本人も医者だった
    うちの親も喜んでたんだけど、結婚して数年で浮気されて、旦那の父親も常に愛人いるみたいな感じで、姑は全然気にしてない感じの人だから、相談しても、浮気くらいで離婚しないでしょwみたいな感じだった
    私も子供いるし、働いた事ないから不安で我慢していたけど、数回目の浮気発覚と悪びれる様子がないのに嫌気がさして、別居中に資格取って離婚した
    でも働いた事ないアラサーの子持ちが急に働くって大変だったし、何回も離婚後悔したし、我が子にはこんな苦労させたくないと思ったよ
    今は仕事も慣れたし、再婚もしたけど、一度は就職した方が絶対に良いと思う
    お金持ちと結婚しても絶対に安泰なんてことはないし、離婚できないから我慢の人生になるかもしれないし、社会人を経験する事は大切

    +131

    -3

  • 1436. 匿名 2024/02/02(金) 13:56:02 

    >>28
    相手次第。
    お金持ちの息子さんで安定した職業に就いていて、話した感じ特に難がないならOKする。
    恋こわれるているうちが華だと思うし、オファーがあるうちに嫁に出す。
    適齢期になったからって必ずしも良いご縁があるとも限らないから。
    相手の男性がしっかりした人なら、まだ何も分からない素直なうちに勢いで結婚するのも悪くない。
    いろいろ考えたら結婚ってできないから。
    これから夫婦一緒に成長していけばいいのよ、子育てが大変でも若いから大丈夫。

    +3

    -2